見出し画像

狭い!床が暗い!でもオシャレ部屋にしたい!統一感ある部屋にする方法

「おしゃれなお部屋にあこがれるけど、何からしたらいいかわからない…」

「床の色も暗いし、なかなか思うようにいかない…」

「レイアウトをどう決めればいいのかわからない…」

そんな悩みを抱えている人も多いはず。ここではお部屋を垢抜けさせる方法を一挙紹介!

この記事を参考にしながら、お部屋作りを楽しく進めていきましょう!


〇おしゃれなお部屋のレシピ


1.まずはお掃除!

部屋がすっきりしないと、テイストやレイアウトも、なかなか想像ができません。まずはものを整理して、ついでに断捨離も!今あるものだけで、お気に入りの空間を作ります。インテリア雑貨を必要以上に買うのも防げます。

画像6


2.お部屋のテイストを決める

お部屋の統一感を出すためにも、まずはお部屋のテイストを決めます。テイストを決めると、インテリア雑貨を買い足すときに選びやすくなります。

ここで参考になるのが、Instagramのハッシュタグ検索です。
#ナチュラルインテリア #韓国インテリア #ホワイトインテリア
といったように検索すると、イメージしやすいです。インテリアや配色を参考にして、どんどん真似しちゃいましょう!


3.レイアウトを決める

レイアウトを変えるだけでもお部屋の印象はガラッと変えられます。次のポイントを押さえてレイアウトを決めていきましょう。

① 部屋の入り口と対角のスペースはお気に入りの空間に。

お部屋の印象は、入った瞬間に決まります。ドアを開けていちばん目の付きやすい対角線上は、お部屋の印象を左右する重要なスペースです。お部屋のテーマに合わせた、お気に入りの空間にしましょう。

② あまり目立たせたくないものは死角に。

死角になるドア近くは、印象に残りにくいです。目立たせたくない、お部屋の統一感を乱してしまいそうな家具は、お部屋に入ったときに目の付きにくい場所に置くのが良いでしょう。

③ 家具は手前から『高→低』の順に置く。

お部屋の奥に背の低い家具を置くと、錯覚によりお部屋が広く見えます。目線が奥まで抜け、「広々している」と感じられるのです。

④ 生活導線を意識。

朝の準備を基準にすると考えやすいです。洋服やメイク、アクセサリー、持ち物、朝の準備に必要な行動をまずはリスト化。朝のやることリストに従ってレイアウトを決め、毎朝の準備がスムーズなお部屋を目指しましょう!

⑤ デスクは、ドアに背を向けず、窓の外が見えない位置に。

集中できるデスク環境づくりをします。意識したいのが、デスクの位置。ポイントは、「座ったときにドアに背を向けない」「壁に向かって置く」の2つ。ドアに背を向けてしまと、無意識のうちに背後に対して警戒してしまい、集中しづらくなります。また、デスクが窓に面していると外を眺めてしまうため、これも集中が切れやすくなってしまいます。

画像4


4.インテリア雑貨を取り入れる

お気に入りのインテリア雑貨で、お部屋を彩りましょう!テイストにあったインテリア雑貨を取り入れると、簡単に雰囲気を作れます。Instagramで憧れのお部屋を見つけたら、そのお部屋で使われているものを真似してみると簡単に理想に近づけます!

画像4


〇お部屋作りをするうえでよくある悩み


・床の色が暗くておしゃれにできない

床の色が白かったらな…かといって床を張り替えることもできないし…。おしゃれなお部屋は床の色が明るいことが大前提だと思ってしまいますよね。大丈夫です!結論、床の色が暗くてもおしゃれにできます!むしろ床の色が暗いことで、お部屋がしまり、洗練された印象にできます。おすすめは、大きくて明るめのラグを敷くこと。それだけでパッとお部屋が明るくなりますよ。カーテンも、お部屋に馴染みやすい色味にするのが◎

スライド3

スライド4


・統一感が出せない

統一感を出すには、テイストと配色を決めるのが一番です。テイストに合わないインテリアでも、ペイントやリメイクシートによって自分好みに変えられます。木製家具の色味をそろえるのも重要なポイントです。カーテンやベットカバーなどのパブリックアイテムは、柄物は一つだけにしましょう。

画像5


〇Instagramを活用しておしゃれ部屋をかなえよう!

参考になりそうなインスタグラマーさんを見つけたら、真似できるところはどんどん真似しちゃいましょう!

このアカウントでは、「垢抜けナチュラルインテリア」のお部屋を目指してお部屋作りをしています。ズボラさん向けの収納術や、この記事で紹介したようなお部屋作りの方法を発信しています。実家暮らしでも、床の色が暗くても、おしゃれなお部屋にしたい!そんな方はぜひとも覗いてみてください^^

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?