見出し画像

本社移転

一人会社の経営学の「事務所へのアコガレ」で述べているのだが、自分の会社は起業時に会議室を備えたレンタルオフィスに本社(本店)を登記し、かれこれここを10年間利用してきた。

だが、先日このオフィスからメールが届き、何と「店じまい」をしてしまうとのこと。

会社の登記をするだけで利用する人もいるだろうから、コロナはあまり関係と思うのだが、起業数が減ったからか?それとも競合が増えたからか?ちょっとよくわからないところあある。
確かに場所的に派手なところではないので会員数が減ったのかもしれない。

自分にとって初めての会社の登記をした場所であるし、その他想いもあるのでちょっと寂しい気持ちになったのだが、現実に戻ると、

「ん?本社移転って結構面倒だぞ・・・・」

変更登記に始まり、銀行やその他本社を登録しているところをぜ~んぶへこうしなくてはならず、ちょっと「おえっ」となってしまった。

ただでコロんでも仕方ないので、実際にやったことは「一人会社の経営学」のネタにすっかな。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?