アンバランス

こんばんは。
今週も1日お疲れ様でした。

先日の投稿より新しい場所で仕事をしている
私ですが、毎日凄く疲れます。

疲れることにも理由は様々あって
今の疲れは考えることの疲れが多いように
感じます。

新しい場所では
教えられる立場から教える立場へ変化が
常に感じられています。

保育の仕事をする上で私個人としては
個人としての力:2割
周りと合わせる力:8割
くらいに思っています。

1人で子どもを見ることも出来ますが
1人で出来ることには限りがある。
自分もまだまだ認めたくありませんが
現実はそうです。

でもよく考えてみたら
2人で子どもを見ると自分には考えつかない
気づきがあるし、2人でいる方が2倍に楽しいことだってあります。

ただ、その2人目、3人目、4人目と
どうやって向き合っていくか。

人と人との問題が生まれてきます。
1人じゃできないことが沢山あるけど
複数になると新しい問題が生まれる。

永遠のループだと思います。

これについては解決策はないように思えます。
ただ、自分でもできると思うことは
そのアンバランスな状態でアンバランスを
崩してしまわないこと。

アンバランスでも全てが崩れてしまわない限りは
やっていける。
複数人がいる会社で1人が崩れても1人が乗せて
あげればいい、それでまた1人崩れても
また1人のせればいい。

キリがない話だけど
そういう存在も必要。

自分がなろうとは思わないけど、
目の前にその状況があるとするなら
自分は動くと思う。

そんな風に感じた数日間でした。

ただ、冒頭にも書いたように
とにかく疲れました。。

ゆっくり休んで
また頑張っていきたいと思います。

この記事が参加している募集

#振り返りnote

84,491件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?