見出し画像

トークイベント「人生を変える時間を大切にする言葉の意味」

先日、トークイベント「人生を変える時間を大切にする言葉の意味」に参加させていただきました。
その中で、これは!
と思う部分をまとめてみました。

VUCAの時代で、どう生きるのか?
V:Volatility(変動性)
U:Uncertainty(不確実性)
C:Complexity(複雑性)
A:Ambiguity(曖昧性)

家庭を持って子供たちと仲良く、、、
実は、
その幸せは刷り込まれた誰かのパラダイム(物の見方や捉え方)だった、、、!

今まではそれで幸せだったが、今の時代人口減少して経済がシュリンク(縮小)してしまう中ではそれが通じなくなっている。

どうするのか?

「真面目」の考え方を変えないと!

旧:先生や親の言う事を聞く!

新:よく見てよく考える!

ひとのパラダイムに乗って、言う事だけ聞いてるのはボンクラだー
自分で生きていけ💪

ちなみに今のパラダイムだと、40以下の人は社会からはみ出て幸せを手にできないことに、、、
だいぶはみ出てるぞ

ふと、居眠り・不登校・遅刻はパラダイムから脱出して自分の価値をもっているのかもなと思ったり。

そうなると、これから可処分時間をどう使うのか!考えないと

まず、原則として覚えておかないといけないのは、
従う理由・従わない理由これを考える。
なぜか?
常識は全員が同じことをしても、大丈夫なものを推奨してくるから!

雇用されている人はどんな状態なのか?
労働力でお金をもらっているのではなく、
労働力で会社の席を買って、お金を手に入れている。
→この考え方で、ESBIの意味がすごく腑に落ちましたね!

【クワドラント】
E:従業員
S:自営業
B:ビジネスオーナー
I:投資家

※投資家と株の売買の違い
投資家:コップ自体を売り買い
株売買:コップから溢れた水をもらっている。

今の時代は、Sの力を借りることでE→Bも行ける可能性ができてきている💪


可処分時間で、ビジネスがお金を生み出す仕組みを目指す!
※お金で事業を回せる人は雇えない、自分でだいたいやってる笑

仕組みを作る上で
・無店舗
・無在庫
・雇用無し
これが、鉄則
失敗しても、眠いだけで済むから!

そこに相性がいいのが、ITの事業!

10/28から!まだ間に合う!

スキルを手に入れたらどう仕事をしていくのか?

場を荒らさず、人のものに手を出さず、GNOを大切にする。
→お客さんに信用される。

そのためにまず、今の仕事を切り分けて、できることを請負。
その数を増やしていく。

※ちなみに、可処分時間を作る最終手段として下方転職があるが、うまくいくかわからないギャンブルなので、20代前半でやっとかないと時間できても、お金が減るから家族がいるとより大変になる、、、!

選択肢がなくてどうしようもない時は、フェイクで一旦倒れてみよ!


ここまで、見ていただきありがとうございました!
厳しい時代ですが、生き抜いていきましょ!

いいなと思ったら応援しよう!