見出し画像

【1/27】Mikuchanの節約大好きずぼらご飯 #みくずぼ飯

鶏のから揚げ おからサラダ もやしとキャベツの味噌汁

こんにちは。
節約大好きMikuchanです。
今夜は鶏のから揚げです。付け合わせは以前作って残っていたおからサラダ。同じようにサニーレタスやトマトも付けました。

もも肉2枚216円 卵1/2個6円
おからサラダ残り46円 サニーレタス2枚10円 トマト1/2個18円
キャベツ1枚10円 もやし1/4袋8円
合計314円

1人分157円です。

鶏のから揚げ

①もも肉を一口大に切ります。
②ボールに酒大さじ1.5、みりん大さじ1、醤油大さじ1.5、おろししょうが・おろしにんにく・塩コショーを入れ混ぜます。
③もも肉を入れ揉みこみます。
④しばらく置いたら溶き卵1/2を入れます。
⑤小麦粉を加え混ぜ合わせてから油で揚げます。

我が家のから揚げレシピは実家から教えてもらったもので1kg分のレシピを半量にしています。適当な作り方になってしまいましたが…本当に美味しいので是非この味付けで試してみてください。私は面倒なので1回しか揚げませんが、実家は二度揚げしていました。

おからサラダについては1/22の投稿に載せていますので良ければそちらをご覧ください。味噌汁はもやしとキャベツで作りました。

業務スーパーには温めるだけのから揚げや揚げるだけのから揚げ等、沢山種類がありますが、やはり自身で味付けして揚げる方が節約になるような気がします。もちろん、油代がかかりますが我が家はいつもポテトやてんぷら等、あまり汚れないメニューで使った後、近日中にから揚げやフライなどで再利用しています。また可能な限り油の量が少なくて済むよう、小さめのフライパンを使用しています。

食べたかったから揚げもクリアしたし、明日は何にしようかな。
それではまた!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?