マガジンのカバー画像

日々の出来事

22
運営しているクリエイター

#アクション

★☆おにぎりで世界を変える!!☆★【おにぎりアクション2023】

10/16は国連が制定した「世界食料デー」です。日本でも食料問題や飢餓の解決に向けてさまざまな情報発信等を行っています。2008年からは10月を「世界食料デー」月間と定めています。今回、日本で現在おこなわれているSNSを使った2つのハッシュタグチャリティーイベント情報についてシェアします。 (1)おにぎりアクション2023 キャンペーン期間 2023年10月4日(水)~2023年11月17日(金) (2)国連WFP #ごちそうさまチャレンジ #ゼロハンガー (食品ロス

映画『The Price of Free』紹介レポート~「児童労働反対世界デー」を考える~

6月12日は「児童労働反対世界デー」です。2002年、国際労働機関(ILO)が、児童労働の撤廃に向けた取り組みの必要性を訴えるため、制定した日になります。 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の世界的な蔓延が社会経済に大きな打撃を与え、大人だけでなく、子供達もその影響を受けました。パンデミックが始まってから、推定では1億人以上の子どもが貧困に陥ったと言われています。子どもの貧困率が上昇するということは、同時に児童労働のリスクも高まるということにつながります。 今回

~☆おにぎりで世界を変える!!☆~【おにぎりアクション2022】

10/16は国連が制定した「世界食料デー」です。日本では2008年から10月を「世界食料デー」月間と定め、食料問題や飢餓の解決に向けてさまざまな情報発信等を行っています。今回、日本で現在おこなわれている2つのSNSハッシュタグチャリティーイベントの情報についてシェアします。 (1)おにぎりアクション2022 https://onigiri-action.com/ (2)国連WFP #ごちそうさまチャレンジ #ゼロハンガー