マガジンのカバー画像

日々の出来事

22
運営しているクリエイター

記事一覧

★☆おにぎりで世界を変える!!☆★【おにぎりアクション2023】

10/16は国連が制定した「世界食料デー」です。日本でも食料問題や飢餓の解決に向けてさまざまな情報発信等を行っています。2008年からは10月を「世界食料デー」月間と定めています。今回、日本で現在おこなわれているSNSを使った2つのハッシュタグチャリティーイベント情報についてシェアします。 (1)おにぎりアクション2023 キャンペーン期間 2023年10月4日(水)~2023年11月17日(金) (2)国連WFP #ごちそうさまチャレンジ #ゼロハンガー (食品ロス

「クリニクラウン×ORGABITS」『#レッドノーズデー・チャリティSNSキャンペーン』入院中の子どもたちに笑顔を届けるプロジェクト

8月7日は(鼻の日)です。 2009年より毎年8月7日(鼻の日)に「RED NOSE DAY with CliniClowns」というイベントが行われています。クリニクラウンと遊びながら、みんなと一緒に正午12時を迎え、そして、笑顔のシンボル・愛の象徴である「RED NOSE(あかいはな)」をつけて、身近な人と笑顔を贈り合うというイベントになります。入院中のこどもたちに笑顔を届けることを目的に、認定NPO法人:日本クリニクラウン協会が主催しています。 なお、8/7(月)当日

映画『The Price of Free』紹介レポート~「児童労働反対世界デー」を考える~

6月12日は「児童労働反対世界デー」です。2002年、国際労働機関(ILO)が、児童労働の撤廃に向けた取り組みの必要性を訴えるため、制定した日になります。 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の世界的な蔓延が社会経済に大きな打撃を与え、大人だけでなく、子供達もその影響を受けました。パンデミックが始まってから、推定では1億人以上の子どもが貧困に陥ったと言われています。子どもの貧困率が上昇するということは、同時に児童労働のリスクも高まるということにつながります。 今回

お~いお茶 「わたしの街の未来の桜」 プロジェクトを応援します!

Article by:未来miku 提案:お花見の季節だから「ペットボトル」を意識してみませんか? 日本のように四季で気候が変化する国は世界でも少ない方だと言われています。四季によって移り変わる花や木々を観賞したり、四季を楽しむという事が出来る日本は本当に素敵な国だと私は思っています。 海外では外での飲酒が法律で禁止されていたりする国もあることから、「お花見」というイベントは実は日本特有の文化とも言われています。 特に春に咲かせる桜は「日本」を代表する花です。満開の桜

【deleteC 2023 -HOPE】開催-「みんなで、新たな未来を描こう」!

deleteC は、私が先日参加させていただいた「deleteC 大作戦」というキャンペーンを主催し、がん治療を積極的に応援している団体です。 -deleteC とは- 普段の暮らしの中で(SNSで写真を投稿するだけで寄付につながる等)誰もががん治療研究を応援できる仕組み作りに取り組み、「みんなの力でがんを治せる病気にするプロジェクト」を行っています。 なお、2022/9/3〜2022/9/30にかけて、SNSを使って寄付につなげる「deleteC 大作戦」が行われました

「検索は、チカラになる。3.11企画 」を応援します!

Article by:未来miku ①「検索は、チカラになる。3.11企画」とは 東日本大震災(2011年3月11日14時46分18.1秒に発生)の復興支援の取り組みになります。震災発生日の3月11日、「3.11」と、“Yahoo!検索” “LINE Search(「LINE」のニュースタブ上部の検索窓)”で検索することで、それぞれ10円、ひとりにつき合わせて20円がYahoo! JAPANとLINEから寄付されるという企画になります。東北への支援や防災をはじめとする「より

【 U18キャリアサミット 『なんとなく』から卒業だ 】Vol5(2022/8/20)参加レポート

U18キャリアサミット-「なんとなく」から卒業だ-Vol5(2022年8月20日13:00~17:00)というオンラインイベントに参加しました!運営メンバーは高校生が主体となっており、多くの協力団体と企業が協賛しています。 プログラムの概要は以下になります。 なお、イベントの内容詳細についてはHPの方にまとめています。 https://www.miku-datalog.com/post/u18-carrer-5 【第1部】パネルディスカッション Twitterで「#なんと

~☆おにぎりで世界を変える!!☆~【おにぎりアクション2022】

10/16は国連が制定した「世界食料デー」です。日本では2008年から10月を「世界食料デー」月間と定め、食料問題や飢餓の解決に向けてさまざまな情報発信等を行っています。今回、日本で現在おこなわれている2つのSNSハッシュタグチャリティーイベントの情報についてシェアします。 (1)おにぎりアクション2022 https://onigiri-action.com/ (2)国連WFP #ごちそうさまチャレンジ #ゼロハンガー    

「久子ばあばと考える ☆戦争と平和☆ 参加レポート」

(1)開催日時: 2022年 8月6日(土)16:00〜17:30  (2)主催:JAPAN IPC さま  (3)費用等:無料。オンラインzoomにて開催。  (4)参加者:未来Miku 8/6に行われたオンラインイベントに参加しました。 1945年8月6日は 広島に原爆が投下された日になります。その当時、東京の目黒に住まわれ、13歳だった「久子ばあば」 さんに戦争での体験をうかがい、戦争と平和について参加者で考えてみました。 ★主催 IPCはアジアを中心とした国際社会

「#deleteC大作戦2022」応援レポート

「みんなの投稿といいね」によって、がん治療研究の応援が出来るプロジェクトについて紹介します。主催はNPO法人「deleteC」様であり、誰もが参加できる仕組みを目指して活動されています。 現在、期間限定イベントがおこなわれており、そのシェアとなります。 SNSアクションを使い寄付につなげる「deleteC 大作戦2022」です。 私も2020年から毎年参加しており、今年で3回目となります!! アクションに共通するのは「ふだんの暮らしの中で、誰もががん治療研究の応援に参加で

『RED NOSE DAY・チャリティSNSキャンペーン2022』入院中の子どもたちに笑顔を届けるプロジェクト

8月7日は(鼻の日)です。 2009年より毎年8月7日(鼻の日)に「RED NOSE DAY with CliniClowns」というチャリティイベントが行われています。「RED NOSE(あかいはな)」を(鼻の日)の正午12時から1分間つけて(Nose-On!(ノーズオン))、身近な人と笑顔を贈り合うというプロジェクトになります。入院中のこどもたちに笑顔を届けることを目的に、認定NPO法人:日本クリニクラウン協会が主催しています。 ☆CliniClown(クリニクラウン)

「#とろねこチャレンジ 第三弾」を応援します!

①「#とろねこチャレンジ」とは “とろけるようにスヤスヤ眠る” 猫=「とろねこ」の写真や映像を投稿して保護猫に対する支援活動につなげるプロジェクトになります。2020年からこの活動がはじまり、今回は「#とろねこチャレンジ 第三弾」となります。 「とろねこ」の写真や映像に「#とろねこチャレンジ」というハッシュタグをつけてTwitterに投稿すると、1投稿につき10円が保護猫の譲渡活動に寄付される仕組みとなっています。 なお、投稿数の上限は10万件(寄付上限額100万円)です。

deleteC HOPE 2022 ~推し研を推していきたいと思います~

-deleteC とは- 普段の暮らしの中で(SNSで写真を投稿するだけで寄付につながる等)誰もががん治療研究を応援できる仕組み作りをおこなっている団体です。「みんなの力でがんを直せる病気にするプロジェクト」に取り組んでいます。 なお、2021/9/1~2021/9/30まで、SNSを使って寄付につなげる「deleteC 大作戦」がおこなわれました。参加企業の対象商品に含まれる商品・ブランド名の「C」の文字を独自の方法で消し、その写真に「#deleteC大作戦」のハッシュタ

【 U18キャリアサミット 『なんとなく』から卒業だ 】Vol.4(2021/12/19)参加レポート

U18世代がU18世代のために作る日本最大級のイベント「U18キャリアサミット」が昨年、2021/12/19に開催されました。高校生が主体となって企画・進行をおこなうオンラインイベントになります。   申込数合計2800名 協力団体・法人・行政・教育機関等合計104組織という大規模なキャリアイベントで、今回は4回目の開催でした。 イベント終了後アンケートの記入等で発行される「修了証」は大学進学及び入試(主に推薦入試)にて使用可能な公的な書類となっています。ちなみにとても素