マガジンのカバー画像

日々の出来事

22
運営しているクリエイター

#投稿

★☆おにぎりで世界を変える!!☆★【おにぎりアクション2023】

10/16は国連が制定した「世界食料デー」です。日本でも食料問題や飢餓の解決に向けてさまざまな情報発信等を行っています。2008年からは10月を「世界食料デー」月間と定めています。今回、日本で現在おこなわれているSNSを使った2つのハッシュタグチャリティーイベント情報についてシェアします。 (1)おにぎりアクション2023 キャンペーン期間 2023年10月4日(水)~2023年11月17日(金) (2)国連WFP #ごちそうさまチャレンジ #ゼロハンガー (食品ロス

「クリニクラウン×ORGABITS」『#レッドノーズデー・チャリティSNSキャンペーン』入院中の子どもたちに笑顔を届けるプロジェクト

8月7日は(鼻の日)です。 2009年より毎年8月7日(鼻の日)に「RED NOSE DAY with CliniClowns」というイベントが行われています。クリニクラウンと遊びながら、みんなと一緒に正午12時を迎え、そして、笑顔のシンボル・愛の象徴である「RED NOSE(あかいはな)」をつけて、身近な人と笑顔を贈り合うというイベントになります。入院中のこどもたちに笑顔を届けることを目的に、認定NPO法人:日本クリニクラウン協会が主催しています。 なお、8/7(月)当日

~☆おにぎりで世界を変える!!☆~【おにぎりアクション2022】

10/16は国連が制定した「世界食料デー」です。日本では2008年から10月を「世界食料デー」月間と定め、食料問題や飢餓の解決に向けてさまざまな情報発信等を行っています。今回、日本で現在おこなわれている2つのSNSハッシュタグチャリティーイベントの情報についてシェアします。 (1)おにぎりアクション2022 https://onigiri-action.com/ (2)国連WFP #ごちそうさまチャレンジ #ゼロハンガー