マガジンのカバー画像

日々の出来事

22
運営しているクリエイター

#学生

「#deleteC大作戦2022」応援レポート

「みんなの投稿といいね」によって、がん治療研究の応援が出来るプロジェクトについて紹介します。主催はNPO法人「deleteC」様であり、誰もが参加できる仕組みを目指して活動されています。 現在、期間限定イベントがおこなわれており、そのシェアとなります。 SNSアクションを使い寄付につなげる「deleteC 大作戦2022」です。 私も2020年から毎年参加しており、今年で3回目となります!! アクションに共通するのは「ふだんの暮らしの中で、誰もががん治療研究の応援に参加で

メンタルクエスト後編☆読書感想文企画

こんばんは!未来mikuです。 前回の記事に引き続き、今回もDr.ゆうすけさんの本「メンタルクエスト」の感想を書いていきます。 (「メンタルクエスト」についての紹介動画はこちら) 「メンタルクエスト」とは、"生きづらさ"を抱えた人々の状況を「人生ハードモード」と表現し、そのような人生から抜け出すヒントをまとめた本になります。 約260ページ内容が書かれており、Stage 1から Stage 4と大きく4つの章に分けて説明されています。 今回は後編・2回目の記事で範囲はS

メンタルクエスト前編☆読書感想文企画

こんばんは。未来mikuです! 今回はInspire Highのガイド・内科医Dr.ゆうすけさんの著書 「メンタルクエスト」について紹介します。 (「メンタルクエスト」についての紹介動画はこちら) "生きづらさ"を抱えた人々の状況を「人生ハードモード」と表現し、そのような人生から抜け出すヒントをまとめた本が「メンタルクエスト」になります。 なお、「ハードモードな人生から抜け出す」ことをゲームのクエスト(冒険)に見立て、「メンタルクエスト」という題名にされたそうです。