見出し画像

【京丹後市観光②】

サドルの高さを合わせて、
Garminもセットok!
YAMAPもついでにセット!
let's go!

軽快に自転車漕いで行きます♪
ちょいサドル固めでお尻辛め…
久しぶりに自転車漕ぐとブレーキのタイミングが難しい事に気づく…
もちろん坂道は立ち漕ぎで笑

結構交通量の多い車道を走ること約1㌔・・・どんどん山の中に向かってるけどこれってクミイチだよね・・・
と振り返ると!後ろに甲山が!!
方向音痴がすぎる・・・
真逆の方向走ってました…
引き返すしない…
気を取り直してrestartです。

こまめにマップを確認しながら走ります。
車道に自転車マークついてるところはちょっと安心。

久美浜湾!綺麗!
甲山登山口への道は立ち漕ぎでも無理!なくらいの急坂!

自転車って押すのしんどいですよね…でもこの先の絶景を楽しみに頑張ります!

人喰い岩かな
下り坂はスイスイ♪気持ちいい♡
最近できたらしいNorthのショップ。今度いってみよー!
ここから甲山に登る事ができますが熊怖いです。
ビューンと下るー!左手に広がるレイクビュー!
太陽の光を受けてキラキラ輝く湾を横目に気持ちよくサイクリング♪
甲山と久美浜湾とチャリ
リゾートマンションであったであろう建物・・・廃墟
だんだん雲行きが怪しくなってきて少し焦ってますが・・・
小橋立の辺りにやってきました。お宿が立ち並ぶ小道を通ります。
こういう場所って温泉地に来たー!って雰囲気で大好き♡
ちょっと上り坂な橋を渡っていよいよ観光案内所のお姉さんが言っていたしんどい所に向かいます。
どんより雲とダラダラつづく上り坂が私の心を少しづつ折っていきます。
脚作りの為にもしっかり漕いでいこ!と心の中で自分に喝を入れます!

が!
どんどん傾斜がキツくなる〜ので体感に抗わずに大人しく歩きます笑

森の中からガサガサっと音がしてビビって自転車必死で漕ぎます笑

最近熊の話題が多いからビビってる私。

上り切ったらあとは下るだけ〜♪
楽チンだけどスピード出過ぎてハンドルがゆらゆら〜ブレーキのかけ具合も難しい・・・
左手に牡蠣棚がみえます。久美浜の牡蠣は身が大きくて濃厚でぷりぷりしてて大好きです♡
ゴルフ場も奥に見えてきました


如意寺です。
お参りのかたが沢山いらっしゃいました。

レトロな看板

いよいよゴールが近い。
あっという間に終わっちゃってちょっと寂しいから久美浜駅に向かう反対側の石畳ゾーンに言ってみます。

先に水辺が見える〜!

この石畳の先には久美浜公園がありました。
ワンちゃんが沢山お散歩してて、地域の方々の憩いの場的な場所でした。
お天気が良かったらもっと気持ちよかったんだろうな〜!と思いながら、今まで走ってきた湾を眺めてしんみり・・・

右手が甲山。正面の遠くに小橋立。
石畳をのんびり戻ります

どんより雲から少しだけ日が差してきました〜!
このまま真っ直ぐ進むと久美浜駅に到着です。

久美浜駅に到着し、自転車を返却してゴールです!
ちょっとした物産品があったのでさつまいもを購入しました!
久美浜はさつまいもも有名らしい♪

本日のGarminのログです。

道間違えたから距離が伸びてる笑
てゆうか湾一周15㌔じゃなかったのか???
RUNじゃなくて正解でした。

おわり。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?