見出し画像

行動経済学によると人間は必ずしも「合理的な生き物」ではないそうです。

ロジカルと呼ばれるあの人。しかし、明らかに論理が破綻しており、感情的になるあの人。

どちらも同一人物なのです。

つい最近

「理路整然と言ってる風だけど、話に全然整合性がないし、目的もわからなければ、この話をしようと思った意味もわからん」

というようなことがあった。しかし、私に混乱をもたらしたその人はいつもは論理的に話をするし、仕事ではそういったことははずさない。

しかし、プライベートでは支離滅裂。

これはいったいなんなんだ。

というわけで、検査魔の私はgoogle先生にお伺いをたてました。


わからないときは、先生が一番頼りになると、20代前半に気づいて検索し続けて10年。

ときに、頼りにならない、ときにばっちりハマった回答をくれたのがgoogle先生。

調べるワードは「人間 合理的ではない」

そう検索すると、そっちの回答しかでてこないのでは?と思われるかもしれませんね。

ある種の作為はあるものの、ないときはないので、まぁそれはいいのです。

で、調べた結果。

行動経済学によると、人間は必ずしも合理性を選択するわけではないそうです。

はーん…。

いくつか読んでみたのですが、ちょっと長くて難しかったので読み込みに時間がかかりそう。

流石、ノーベル賞を受賞しているリチャード・セイラー。

私には解説本が必要なようです。

ぱたん、と一旦理解する気持ちを閉じました。

「まぁ、結論だけわかればいいや(ダメなやつ)」

とりあえずわかったことは

・人間は必ずしも合理的には動かない
・なんだかんだで感情に左右されるらしい

ということ。

芸能人が不倫して、干されることがわかっていても不倫したりしてますもんね。

なるほど、なるほど。

人間は合理的ではない、だから、唐突に感情に飲まれた発言をする。

とはいえ、自分のフィルターを通して、自分にとって合理的だと思われる決断をする。

なので、合理的じゃないとしたって、そういう決断をしたことになんら不思議はない。

なるほどガッテン!

という自己満足ができましたので、合理的じゃない発言に混乱した方がもしいらっしゃったら、この考え方、個人的には推せますので残しておきます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?