見出し画像

習慣にする事

先日、習慣の本の感想文をnoteに書きました。
こんな本を読んだあと何を習慣として始めようかと考えます。
だいたいありがちなのは、運動や読書、勉強、書く事など思い浮かびます。
このような事を習慣にできれば、いつか大きな結果に結びつくのではないかとはみんな想像できるのではないでしょうか。

ただ難しい事ばかりではなく、当たり前だけどやれてない普通の事を見つけて習慣化するのも意外と大きな変化をもたらすのではないでしょうか。
当たり前のことでもできてないと、人生自体が滞る可能性もあるからです。

例えば、
○自分から挨拶する
○笑う
○人の良いところを見る
○掃除する
○自分を褒める
○水を沢山飲む
○信号を守る
などです。

私も 1日1ページは本を読む という習慣を最近意識してますが、もう一つ上の中から 自分を褒める という習慣を今日からはじめてみました。
簡単な事だと思ったのですが、なかなか慣れてないのですぐ忘れます。
こんな事でもすぐ忘れてしまうのです。
簡単なようでも慣れてない事を習慣にするのは時間がかかるとわかりました。

ですが、当たり前で簡単だけどできてない事を習慣化すれば、思いのほか人生観が大きく変わるのではないと期待がありますので続けていきたいと思っています。

皆さんも当たり前の事で出来てない事を見直すのはどうでしょうか。

#習慣化する事 #当たり前の事 #簡単な事 #note

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?