見出し画像

電話

今日は母の弁護士探ししようか、迷って辞めた。
気持ちがどうも乗らない。
とりあえず、通信の勉強。
今日は集中して進んだ。
でもまだ課題は終わらない。
途中、病院の相談員から電話がきた。
母が怒りっぽいので、以前の性格は?
と聞かれ、気が強い、負けず嫌いですと答えた。
そして次の行先は以前いた病院か、老健に行きたいと話した。

そのあと、職業訓練に行った兄ちゃんが帰ってきた。
早退してきたと言う。
薬のせいですクラクラする。
ふーん、調整してね。
ゆっくり休みな。と言ってあげた。
薬は飲んで欲しくないけど、飲まないといられないようだ。
飲まなくてもいられるようにいつになったらなるんだ?
就活、大変だろうけど、合うとこ見つかるといいな〜。
私も今週、ハローワーク行かなきゃ。
お昼はみんなと同じお弁当を作っておいたからそれを食べてやすんだ。

午後はスーパー。
今日の夕飯は湯豆腐、野菜スープ、レンコンのきんぴら。
タッパーに詰めて実家に行く。
なんか、ハガキ来てるよ。
源泉徴収だった。
母の確定申告も行かなきゃ。
ネットですできたらやるからねと父に言う。
今、それができるんだったな〜。
今日も相撲観戦。
つまみに小魚と甘栗。
カルシウムとれるからね。
2人でムシャムシャ。
今日もあの女性がいた。
毎日いるね。
今日は連勝中の誰かが負けちゃった。
父が応援している力士も3連敗になっちゃった。
一昨日の卓球の話もしたり、母が怒りっぽいと電話がきたと話す。
今、読んでる高機能障害の本にも怒りっぽくなるとか載ってたよと父。
薬で怒りっぽいのを抑えられるんかね?
どうなんかね?
私が買った本を今、貸してる。
後で私も読もうと思う。
障害で色々な症状も出るらしい。
母は怒りっぽくなるのだろう。
どうか、怒りが浄化されますようにと祈った。
きっと良くなると父は言う。

じゃ、またね。
気をつけて帰れよ〜。


#薬の副作用
#高機能障害
#怒りっぽい
#次の行先

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?