見出し画像

♪ルンルン♪島日記その176〜サンクスギビングデー🍽〜

🌼前回の♪ルンルン♪島日記はこちら📝

今回は11月26日に行われた、サンクスギビングデーの日記です😋

画像2

このイベント、とっても楽しみにしていたのですが、今日は仕事なんです😭!
だって11月入ってからアプデやイベントのお知らせするんですもん!そんなの仕事のシフト申請間に合わないよ〜😭

しかーし!!!

画像1

サンクスギビングデーは夜の12時までなのです!

うれしい!やさしい!大好き!


画像3

そんなわけで、ははのエプロンに着替え早速案内所に向かいます🏃🏽‍♀️💨💨

…と思ったのですが、

画像4

昨日住民にもらったシェフの服がポッケに入ってたのでやっぱこっちにします💡(ははごめんね…💦)

画像5

広場にみんなが集まってるー!!

ふむふむ、お家の中にいる子もいるのか!
あとで様子を見に行こう👀♪


画像6

ジュリアちゃん、一流シェフが振る舞ってくれる料理食べ慣れてそうだなぁ💭
ジャコテンくんの謎カメラ目線がジワる…😂


画像7

相変わらずキンニクの事しか考えていないホウサクくん🐊


画像8

グルミンちゃんは、オシャレなカンカン帽で決めてるのにスモック着てるところが可愛いですね。(もはやなんでも可愛い。)


画像10

Tシャツのネコさんもお腹空きすぎて目から光線出てるもんね。


画像10

フランクリン!!!!!
あ!後ろの緑の瓶、ビネガーでは!?うわ、懐かしい気持ちになった!!!


画像12

今回のイベントの流れは、フランクリンが欲しがっている食材を集めてお料理を作る!といった感じですね👩🏽‍🍳
この流れはとび森やおい森の時とほぼ同じですね!

前作では、『ハーベストフェスティバル』という名前で、フランクリンが求める食材(フルーツ・サカナ・はちの巣・キノコ・海の幸に加えて、ビネガーやバターといったイベント限定の材料)を集めて渡すとハーベストシリーズの家具がもらえるというイベントでした😊

この日のためにキノコやはちの巣を貯めておいたけど使うかな〜💭?

画像11

まずはアサリね!任せて🌟


画像13

そうだよ!でっかいの取ってきたよ!!


画像14

えっ、すしざ〇まい…🍣!?笑


画像15

なんかめちゃめちゃ美味しそうなんですけど!?
このテーブルも可愛いなぁ💭


画像16

みんな可愛い😭💕
これってもしかして最高イベントじゃないですか、、?
2週間に1回くらいのペースで開催しません??


画像17

あ、こうやって料理が完成するとイベント限定家具をもらえるんですね!
今回のイベントのネタバレは全く見ていないので手探りで進めます!楽しい☺️🌼


画像18

なんか、みんな集まってきた 笑


画像19

2回目以降は2人で一緒に!
クッキング、スタ〜ト!🍣🍣


画像20

この、みんなのおしり突き出しポーズがなんとも言えない可愛さですね…👏👏


画像21

次はオイスターとムールガイですね🐚

じゃあ、マリンスーツに着替えて…🤿

これは完全に三角巾が濡れちゃいましたね…。


画像22

まず取れたのはホタテ!
あ!ラコスケ!🦦


画像23

今日の名言。

うーん、確かにそういうこともあるかも…🤔💭
でも自信が全くないのも良くない気がするから、過信しないように自信持っていきたいですね。『⚠️それ過信かもよ?』って心にいつも思っておきたいです☺️


画像24

ラコスケに会うといつも一緒に泳いじゃう🏊🏼‍♀️🦦


画像25

わーい!真珠ゲットー☺️👏
…って、そうじゃなくて、はやく食材探さなきゃ!!!


画像26

何とかゲットしました!
今日は、『う〜ん、グラタン!』だけどね。笑

フランクリン、ムールガイとオイスター持ってきたよー!

画像27

って、え?ホタテ???


画像29

全然いいけど、グラタンは…😧?笑


画像28

なぜかさっきのクラムチャウダーが進化しました🤔
しかもなんかキラキラ光ってますね!?✨
こういうパターンもあるのかぁ😳!


画像30

その後、無事グラタンも作れました!
こんがり焼けたチーズがおいしそう〜🤤💭❤️


画像31

そうっすね!師匠!!


画像32

ムニエルって美味しいですよね〜😋🐟


画像33

どう森はターキーが食材として扱われている世界なんですね。
突然現実を突き付けてくるじゃん…。笑


画像34

スズキとタイのムニエルか〜!美味しそう😋

スズキなんて楽勝、楽勝〜😙‪🎣‬

と、思っていましたが、ここからいくら釣ってもスズキが釣れないというありえない事態が発生しました。。。(イベントだからかもしれませんが、ちょっとレア現象ですよね💭)

昼休憩の間にスズキが手に入らなかったので、仕事から帰宅後にみんなのお家に行ってみることに🏡🏃🏽‍♀️💨

画像35
画像36

シェフになりきってて可愛いですね〜👩🏽‍🍳❤️


画像37

ジャコテンくんにアジを渡したところ、タイが返ってきました!


画像38

しかも料理のヒントまで!!!
そうなんだ!持って行ってみよ〜😊♪


画像39

✨✨キラキラキラ〜✨✨

なんとかスズキも手に入れ、全種類の料理が完成しました〜🍽🎊👏

画像40
画像41

ふむふむ、、さっきのホタテみたいなやつですね!やってやりましょう😤!!


画像43

モニカちゃんにワカメを渡したかったんですが、、、

全然みつけられず…、

画像42

しかし、数ヶ月前に、浜辺にワカメを飾ったことを思い出しまして…


画像44

スッと…ポケットに……。
…新鮮なワカメじゃなくてごめんという気持ちはちゃんとあります…笑


画像45

その後も、住民からヒントをもらいながら食材を集め、、


画像46

全ての食材がキラキラに✨✨


画像47

すごいね!達成感あるし、楽しかったー!👏


画像48

イベント家具のレシピ集!?ありがとう😊🌟
レシピを見てみたのですが、お鍋とか可愛い飾りとかたくさんで嬉しかったです😳❤️


画像49
画像50
画像51

みんなも美味しいご飯が食べられて満足そうです😋💕


画像52
画像53
画像54

お家の中にいる子たちもお料理終わってました!
私もみんなの手料理食べたかったな🥺💭


画像55
画像56

やり手モニカちゃん😏✨笑


画像57

本当にプロテイン入れたんだ…笑
運動して食べたらみんなムキムキになれそうだね💪


フランクリンから、途中でサンクスギビングベーススタンドという家具をもらったのですが、凄くカッコ良かったから見てください!
この上に置けばなんでもそれっぽく見えちゃいますよ!

画像58

ホラ!さっき川で釣れた片っぽの長靴も、なんだかそれっぽいオブジェに…!

………え?見えないですか?



画像59

📸記念撮影😉📸


結局キノコやはちのすは使わなかったなぁ〜😣ちょっと残念…。
キノコはともかく、はちのすは使いにくそうですし、今作は前作にも増して食材になりそうなものがたくさん手に入りますからね😊!


いやぁ〜、それにしても本当に楽しいイベントだったなぁ〜。。

これって年に1回しかないんですかね?

せめて年に4回くらいは開催して欲しいです…。
季節ごとに美味しいお料理も変わるし、フランクリンにも、たくさん会えた方が楽しいし🥺💭

任天堂さん、お願いします🥺🙏

〝ビギング〟ではない。笑



そんなわけで、サンクスギビングデーの日記でした😋🍽

また次回お会いしましょう〜👋☺️🌟
🌼次回の♪ルンルン♪島日記はこちら📝


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?