見出し画像

あいのわ福祉会 #1日1サイトレビュー

【概要】

社会法人「あいのわ福祉会」のリクルートサイト

【印象】

パステル調で可愛らしさと、多色使いと人物写真の多さで元気なイメージを併せ持っているデザイン。

【メインビジュアル】

・「わたしがつくる、福祉のこれから」という文字がSVGにより工夫された色使いになっている。

・動く歩道のように、右から左へロールモデルとなる社員の写真が流れていく。

・人物にマウスを乗せるとポーズが変わり、背後のフレームも大きくなる動きが可愛らしい。

・人物をクリックすると、その人物が取り上げられている関連ページに飛ぶ仕様。

【コンテンツ】

・コンバージョンボタンは何もしない状態だとラインの下に影かかかっており、カーソルを乗せると色が変わり立体的になる使用。

・トップページの下部にあるメニュー一覧を超えた時点で、サイト上部にメニューバーが現れて追従してくる形になる。

・メニューにカーソルを合わせると、ピンクの下線が現れると同時に「Person→人物紹介」のように和訳が現れる使用。

・両サイドにはピンク色の雲がフワフワ浮いている装飾。職員紹介のコンテンツに若干被っているのが少し気になる。

・背景に使用される柄のパターンが統一されている。

・余白がしっかりと確保されており、パーツが多くても非常に見やすい。

【カラー】

・ベース:白、メイン:ブルー(紺に近い)・水色、アクセント:ピンク・その他

【フォント】

・秀英丸ゴシック, sans-serif

【レスポンシブ】

・スクロールが進むよう、全てのパーツが縦長を意識して配置されている。

・キャッチコピーや標語はPC版と同じく縦長で表記されている点が斬新。

・横幅が490px、900pxの2箇所がブレイクポイント。(3段階の味方ができる)

画像1


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?