推しに対する感情ってなんなのだろう と最近よく考える。 私は、昔から近くにいる人より 芸能人、有名人を追いかけるのが好きだった。 自分の手に入るなんて事は思ってもいないのに 近くにいるように錯覚し 実際に近くにいるかのように好きになり できるだけ長く彼の事を見ていたくて 日中も思い出しては幸せな気分に浸り 彼に会える機会があるなら会いに行く。 推しというものにハマりやすい人間は ずっと変わらず誰かにハマってしまうという 傾向があるように思う。 実際に
前回のnoteでyoutuberが好きと書いたのですが 昨日私の好きな人に熱愛報道が出ました。 こうなったら言いますね。 私の推しは水溜りボンドのカンタくんです。 ニュースでご存知の方多いと思います。 私は素直に受け入れて祝えるほど 大人じゃないので 仕事終わりにそのことを知って 職場のロッカーで動けなくなりました。 そのあと、友達とご飯の予定があったのですが 上の空にならないように話したりしていましたが 「大丈夫?」「死のうとか考えないでね」 と、友
またnote更新するの忘れてました笑 つらつらと書いていると長くなって まとまりがなくなって書き直したりしてる間に 投稿する気が失せて消してしまうんですよね… 更新していない間にもフォローしてくださった方 ありがとうございます。 急なんですが、みなさんは社会人ですか? 私も一応社会人になって7〜8年経とうとしています。 ずっと同じお菓子の販売のお仕事を させていただいてます。 コロナの影響で、営業停止があったりして 1人になる時間も多く いつもでさえ考
noteのこと、やっと思い出しました。 普通に忘れてました。笑 長文書こうと思うと面倒になってしまう。 なので、日々思ったこと 不定期に書いていこうと思います。 急ですが、日々頑張っているあなたへ いつもありがとう。 あんまり頑張りすぎないように。 人に否定されても、自分が良いと思うことを したなら堂々としていること。 人の助言を全て聞きすぎないこと。 嬉しかったらありがとうと言うこと。 間違っていたらごめんと謝ること。 思っているより自分は優しいし
リアルを書こうと思いました。自己啓発して自分を奮い立たせる時も 必要ですが、だめだめな自分から 一歩でも進んでいるのを残したいし それが「こんなひともいるのか。 じゃあ、がんばるかー」と思ってもらえたらな なんて思って書きました。 最近、気付きました。 自分は自分のことを、嫌いだと。人生がうまく進まないと尚更。 気づけば、 私が色々不安に思ってしまうのも 自信がなくて決断できないのも 悲観的になってしまうのも 自分嫌いから来ていて。 だから、昔から恋
ふと読んだ本で見た 「そのままの、ありのままの、あなたで」 この言葉にすごく救われた。 暗闇の中から光が見えた。 恥ずかしながら、 私はうつの様な状態になっていた。 ダサいな、嫌われるかもなと思ったが 嘘をつきたくないので 正直に書こうと思った。 もしかしたらまた戻るかもしれないけど 戻らない様にプラスのことを 考えていこうと思う。 私は、いつもは 「てきとー!なんとかなんべ!」と言っているが 意外にも繊細な性格の様で 昔から、ストレスが強くかか
「このままで良いんだろうか」 とても良い時代で平和に生活出来ているのに 時代は"自分らしく生きよう" "好きなことで生きていこう"という考え方で 溢れている。 そういう人たちが沢山いて "嫌な事なんてやめて好きな事やろうよ" って言われて初めて気付いた。 (というか見ないようにしてたのかも) …好きなことってなんだろう …やりたいことってなんだろう 休日も、思い切り何も考えず遊ぶより 「明日も仕事だしこの辺でやめておくか」 と思って、 全力で遊んで
心理学には「シャドウ」っていうものがあって、 それは… 苦手な人は、実は自分に よく似ていたり 自分の持っている性格と 同じ特徴があったりする。 というもの。 「いやいや!あんなんと 同じにされたくないわ!」 って思うけど ちょっと考えてみたら その人の苦手なところが、 同じ性格というより 自分の性格の中で 「認めたくない部分」とか 「嫌な部分」が その人の苦手だと 感じる部分だと気づいた。 人は、人のことには 敏感に気付くのに 自分の事は意外と 気付かないものだ
色々何回か心理学系の話 書きましたが 心理学勉強していて、 人にも伝えたい という想いもありますが なにより (もうバレてるかもしれませんが) とにかく私は、 自分に自信がない人間なんです。 だから大半は 自分の中で気になったことを 調べたり勉強したりして その中で誰かにプラスになるならと 書いている感じです。 自信がない事は、 プラス思考を妨害する 大きな要因なので 原因を探らなければ プラスへ持っていけないと 考えたところ 思いつく原因は… 親のトラウマと
悩んだとき、 考えに詰まったときは 心屋仁之助さんのブログとか本を よく見るんだけど 色々読んでいて、 殆どの問題は"親"に影響されたもの という事がわかった。 "親が悪い"とかそういう事ではなくて 自然と生活している中で 影響を受けてしまって それが性格や考え方に 影響してしまう。 日々の生活の中で 自分もだけど 考えを深掘りした時に 無意識に "親の期待に応えよう"とか "これをしたら親はどう思うかな"とか 思ってしまっていることに気付く。 きっとこれを読んでく
そういえば、 文章を書くことと考える事が 昔から好きだったなぁ…と思い note登録。 私の頭の中で考えていることを書くと 『ポエマー』 と言われる事もあります。 褒められてるのか ディスられてるのかは 正直わかりません笑 でも、頭の中を考えがグルグル 回る時が多いんです。 個人的な事もあって詳細が書けない事もあり ゆずの岩澤厚治さんが昔から好きな事も 相まって、 "少し遠回しだけどわかる人にはわかる" "もしかしたらあなたにも当てはまるかも