見出し画像

映え弁当

時々映え弁当になることがある
手間がかかってる訳でもなく
だいたい10分くらいで出来てしまうが、要は彩りと詰め方次第なんじゃなかろうかと思う
ほいっ、今日のお弁当

鶏の唐揚げ(塩糀)
だし巻き卵
焼きブロッコリー(黒瀬スパイス)
焼きピーマン(塩胡椒)
人参のハニーマスタード
皮むきトマト

塩糀はこの間鯖の糀漬けが食べたくなって糀を買ったのだけど沢山余ったので塩と水入れてタッパーに入れて2週間放置しただけ

これってほんとに便利で鶏肉と相性いいのよね
ちょっと揉み込むだけで唐揚げがおいしくできちゃうの
(もちろん鍋の素にもなる)

今日は油ケチって揚げ焼き
卵焼きはずいぶん前にかっぱ橋で買った銅製の卵焼き器を(いくらなんでも使わなきゃと最近使うのを再開した)結構上手く使いこなせるようになったもんだから頻繁に焼いてまして

ブロッコリーとピーマンと人参は一つのフライパンで同時に焼き始め、ピーマン取り出した後、ちょっと水入れてブロッコリーと人参をさらに蒸し焼きにして、ブロッコリーには得意の黒瀬スパイス(これなんでも美味しくなるんだよなぁ)最後に人参は粒マスタードと蜂蜜と醤油でからめた
あとは「匠」っていう名のトマト🍅を皮剥いて

卵焼いてる時に同時に唐揚げと野菜焼きのフライパンも進行させるから時短

詰め方は基本いつも鉄則にしてることがあって

メインを左に置いて卵焼きは右、後は同じ色が並ばないように上やら下やら重ねていく
味移りを気にしない、てか味移ってもいい、くらいの気持ちでアルミカップやシリコンカップなどなるべく使わずに詰め詰めにしていく

するとこんな感じになります

ご飯には梅干しやしそ昆布や青紫蘇の実、足りない色をそこでは補うことも意識する

とまぁ何でもない弁当の話をつらつら書きましたが

まだまだ夫が元気でいる限り弁当作りは続きます

#お弁当

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?