星みき

社会学者のふり。

星みき

社会学者のふり。

最近の記事

5月6日、5月7日 書くことが何もない

5月6日 昼は母に大戸屋に連れてってもらった。僕がチキンかあさん煮定食。母が鰹の梅はさみ揚げ定食を食べた。大戸屋好きだ。また行きたい。てか毎日行きたい。行けたら行くわ。 14時ごろ。鳥取駅から智頭駅と上郡駅を経由して普通便で岡山駅に向かった。 帰りたくはなかった。というよりも明日から働きたくないが正しい。 5月7日 普通に仕事した。定時で帰った。おわり。 もう書くことがない。平日なんてこんなもんだ。 うーーん。何を書こう。そういえばラジオをたくさんやってるパンサー向井

    • 5月1日から5月5日 最初はチョキ

      ジャンケンする時、まず「最初はグー」から始まる。小さい頃からずっと。 これは志村けんさんが言い始めというのは有名な話だ。 小学生くらいになると負けたくないジャンケンがいくつかあった気がする。 たとえば席替えや給食のとき。その時に「最初はグー」ではなくて、「最初はパー」と言って一人勝ちしようとしたことがみんなあるのではないか。小学生でもさすがにそれは不公平であることがわかるため、結局仕切り直しになるが。 ところで「最初はパー」という言葉を最後に発したのはいつだっただろうか。

      • バランの華

        バランって好きだ。 バランっていうのは、お弁当に入っている草の形をした「仕切り」のことだ。 自分のこの解説が正しいのか自信がないので、、一応ネットで検索してみると株式会社折兼が「弁当や寿司の仕切りとして使用されるプラスチック製の葉っぱ。実在する植物であるハランが語源。緑色の山型形状が一般的だが、笹型や赤色のもみじ型など様々なバリエーションがある。」と載せてくれていた。 採用情報もついでに覗くと、なんか株式会社折兼で働きたくなってきた笑 もし折兼さんの偉い方がこれを読まれた

      5月6日、5月7日 書くことが何もない