見出し画像

CNP Studentsって何!?

今、大注目のNFT。
そんな中でもCN(クリプトニンジャ)シリーズが激アツです。
5月15日(だったかな?)にミントされたCNP(クリプトニンジャパートナーズ)を皮切りに、NFT業界では空前の盛り上がりをみせています。
現在日本一のNFTは間違いなくCNシリーズ!
1次創作のCN、2次創作のCNP、そして7月17日に3次創作のCNPJ(クリプトニンジャパートナーズジョブズ)がミントされ、今なお続々と3次創作が生まれています。
僕が次に期待しているプロジェクトはCNPR(ルーキーズ)。

『初心者を応援する』をコンセプトにしたCNの3次創作です。
CNPRは9月18日にミント予定で、現在優先購入権(WL)の配布審査中。
興味ある方はこちらから。

CNPRの入隊審査とミント当日を待ち遠しく思っておりますが、僕がひそかに期待しているプロジェクトがもう一つ。

その名も『CNPS』(CNP Students)です。

Studentsとある通り、学生さんが中心となっているプロジェクト。
ファウンダーのTsubasaさん、エンジニアのかいとさん、イラストレーターのSEBENさん、初期のじゃむまるさん達が毎日このプロジェクトに勤しんでいます。
コンセプトは2つあるようで

大人向けには『学生時代の楽しみをもう一度』
学生向けには『NFTを体験して楽しもう』

とされています。

完全に大人な僕はこのコンセプトもいいなぁと思っていますが、また別の視点から見ています。
子供を持つ保護者として、自分の子供をみてその成長を楽しむような温かい親目線。
学生さんがDiscord内で一生懸命頑張っている姿を見るのが胸アツです。
親感覚でそっと見守る程度なのでDiscord内では傍観しているだけですが、少しのお力添えとしてこの場にてCNPSを取り上げさせていただきました。

CNPSを応援頂けますと泣いて喜びます。
#CNPS  よろしくお願いします。

公式note


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?