そうさ今こそアドベンチャー

NFTとは、ものすげぇテクノロジー。
これまでは右クリックでコピーし放題だったデジタルデータに革命をもたらした。
ブロックチェーン技術の活用により、デジタルデータに『所有』と『交換』の概念が備わった。
デジタルデータを所有出来るという事は、デジタルデータの所有者も分かっちゃうという事。
それ以前に、データの『唯一性』だったり『在庫』も分かっちゃう。

さらには現実に存在するモノよりも優れている点もある。
たとえば絵画。
価値が付いてる有名な絵画の場合、ホンモノの絵画は美術館に保管されていることが多く、その美術館に行けばホンモノを鑑賞することが出来る。
ホンモノ絵画の所在地が明確ってワケ!
しかしながら、ホンモノの絵画が保管されている美術館で『展示』されている絵画がホンモノだという判断はつくかなぁ?
美術が分からないオレにはその判断が出来ないんDAぜぇ。

NFTの場合は違う。

その画像・情報(メタデータ)がチェーンに刻まれているので、ホンモノの区別が容易ってワケ!
#フルオンチェーンNFT
フルオンチェーンではなく、画像が外部ストレージに保管されている・・・という話もあるが今回のポイントではないのでその話はまた今度。
要するにデータに『確実性』が備わっており、そのデータの参照も誰しもが出来ちゃうので『透明性』があるんDAぜぇって話。
この素晴らしい技術の結晶であるNFTは、他にも可能性に満ちている。
まだ提唱されていない全く新しい使い方、既存の何かとの掛け合わせ。
これらの先には現在の世界に存在してない、まだ見ぬ世界が待っている。
この黎明期にNFTを触っているオレたちは、まさに時代の冒険者たち。
#そうさ今こそアドベンチャー

新しい世界への扉を開く今のフェーズを思いっきり楽しんじゃおう

って、そんな事を言いたかったワケじゃない。
いつも言いたいことはただ1つ。
NFTはおもしれぇ、NFTはおもしれんDAぜぇ
読んで頂き、ありがとよぉ。

11月22日19時にクリプトニンジャ保全計画として、みきさっくのオーディナルズ(ビットコインNFT)コレクション
『CNPizza』をNFTマーケットプレイスのMagic Edenにてリリース予定。
https://magiceden.io/ordinals/marketplace/cnpizza
要チェックしてくれよなぁ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?