インディアンのことわざ

世界には色々なことわざがある。
そんな中でも今日はインディアンのことわざを紹介。

母が無知だと病気になり
父が無知だと貧乏になる

このことわざは子育てをする上で幾度となく自分の背筋を伸ばしてくれる。
無知とは過度な表現だが、たとえば日常生活において母親が手洗いの重要性をしっかりと教えなければ風邪を引きやすくなる。
父が無知だと貧乏になる、ここでの貧乏とは金銭的な貧乏ということの他に【選択肢の乏しさ】もあると思う。
父親が自分の子供に様々な体験だったり、色んな世界を見せてあげられなければその子供の世界観は小さいまま。
世界観が小さいと、選択肢が少なくなり、すぐにテンパってしまう子供となる。
余裕のない、器が小さな人になっちゃうぜぇって話。

余裕がある人はカッコいい
余裕がある人キレイDAぜぇ

育児って何かと大変なことが多く、ストレスも滅茶苦茶に溜まること。
育児で自分が潰れそうになった時は思い出したいことわざなんDAぜぇ。

って、そんな事を言いたかったワケじゃない。
いつも言いたいことはただ1つ。
NFTはおもしれぇ、NFTはおもしれんDAぜぇ
読んで頂き、ありがとよぉ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?