人生を楽にする方法

自分の人生をイージーモードにする方法があるらしい。
なんだそれ!?気になるんDAぜぇ。
というワケで、結論を言っちまうと

やってることを変えるのに躊躇しない

人は一度宣言した事や昔からやってる事に対しては、その事を止めるのに躊躇してしまう傾向がある。
これは前言撤回の羞恥心だったり、それまで費やしてきた努力や時間がムダになってしまうという想いから来るもの。
#サンクコスト
でも人生が上手く行ってる人の行動特性をみてみると、やってることを変えるのに躊躇しないというのがある。
この前までプログラミングにハマってたかと思えば、今は絵を描くことにハマっている。
こんな感じで、やることをコロコロと変える。

人生をイージーモードにするカラクリだが、単純に挑戦回数を増やせば成功率も上がるって話。

どんな天才でも失敗は付きもの。
失敗することに対する固執が無くなれば挑戦回数が増やせられるってワケ!
挑戦回数を増やすことが出来れば自分に合った何かに出会える可能性が増える。
且つ前言撤回すること・上手く行かないことに対しての抵抗感も薄れるってワケ!

ただし言うは易く行うは難しってワケ!
頭ではわかっていても中々行動には移せない。
そういう時は何か小さな変化から起こしてみる。

自分に置き換えてみると
NFTはおもしれぇ、NFTはおもしれぇんDAぜぇ
と毎回言ってるけれど

NFTはおもしれぇ、"本当に"NFTはおもしれぇんDAぜぇ
と言ってみるような感じ。
こうやって少しずつ変化させるのもオススメDAぜぇ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?