目は口ほどにものを言う

人は目の前のものに興味を抱いたり、好奇心が湧くと『瞳孔が開く』という性質を持っています。
瞳孔とは眼の中にある茶色部(虹彩)の真ん中にある穴(黒目)の事です。
よく漫画やアニメでイケメンを見つめる乙女や、美女を見て目を丸くして固まる男の周りにキラキラが散らばっているのは瞳孔が開いているのを表現しているのです。
この時の彼らは、完全に目の前の対象に心を奪われている状態です。

まさに「目は口ほどにものを言う」とはこの事。

女子の間でアイメークや黒目を大きくするカラコンが注目されるのは、この性質が大いに関係しています。
瞳孔の開いた瞳で女子に見つめられると、男は無意識的に「この娘は自分に興味があるに違いない」と勘違いして可愛く感じてしまうのです。

因みに暗いところに行くと交感神経が刺激されて瞳孔が勝手に開きます。
日中よりも夜に女性を魅力的に思うのは瞳孔が開いている作用が働いているから。
#決して下心の影響ではありません

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?