Kaggleについての講演

最近ではKaggleで頑張ると就職にもいいようだ。某社では特別枠を設けて1000万円級の年収を出すとの噂もある。

来週に私のところで以下の講演がある。まだ席に余裕があるようなので、ご興味のある方はぜひ。

===以下引用

●日時:2019年10月18日(金) 17時00分~19時00分

●場所:
東京海洋大学 越中島キャンパス 2号館6階 会議室(キャンパスマップ内⑬の建物です)

東京海洋大学 越中島キャンパスマップは↓
https://www.kaiyodai.ac.jp/overview/announcement/map/echujima.html

詳しい説明のある地図はこちらです
http://logopt.com/kubomikio/map/

●講演者および概要
講演者:
 アクサ生命保険株式会社 シニアデータサイエンティスト 平松雄司様

タイトル:
 データ分析コンペティション Kaggle の紹介とその薦め

要旨:
データサイエンティストの業務は多岐に渡ります。
その中でも、データの分析やモデリングはデータサイエンティストにとってコアスキルといえるでしょう。
分析・モデリングスキルを磨くには、いくつかの方法がありますが、
昨今認知されるようになり、日本国内外を問わず学生から社会人へ至るまで、
多くの人々の参加が盛んになってきているのが、データ分析コンペティションです。
本講演では、そのデータ分析コンペティションの中でも、世界的に最も有名で、
現在は Google 傘下にあるデータ分析コンペティションプラットフォーム「Kaggle」の
概要と参加の仕方・楽しみ方も含めて紹介をします。
データ分析に興味のある方、これから始めてみたい方、既に業務や研究として取り組まれている方など、
幅広い方を対象として、本講演では分かりやすい形で「Kaggle」の魅力をお伝えします。

講演者プロフィール:
東京大学理学部物理学科卒業、同大学大学院理学研究科物理学専攻修了後、
国内電機大手に就職した後、金融業界へと転身し、金融システム会社にてデリバティブクオンツ、
国内大手損保グループにてリスクアクチュアリー業務に携わる。
現在は、アクサ生命保険株式会社にてシニアデータサイエンティストとして社内のデータ分析の促進に従事。
また、東京大学へ研究員としても出向中で、医療データの分析・研究を行っている。
日本アクチュアリー会準会員。Kaggle Competitions Master。


●参加費用:無料

●懇親会
研究部会の後、近隣のお店に場所を変えて、懇親会を開催する予定です。
是非、ご参加ください。

●参加申し込み
以下の申し込み管理サイトより、お申し込みください。
https://hes32-ctp.trendmicro.com:443/wis/clicktime/v1/query?url=https%3a%2f%2fdocs.google.com%2fforms%2fd%2fe%2f1FAIpQLSfGLtD7wHNtBRmtWw5EvnlRDuyCF6iqroKc1R9XW3scBYguPA%2fviewform%3fusp%3dsf%5flink&umid=603b8e38-a32d-4b21-b685-7f891aa1667a&auth=fddbef54903cef630c5afd3bdef60d1fd0d16708-caff0aaa1fc885165caa54dde215daf6af4d787e

準備の関係上、10月15日(火)までにお申込みください。

●入会金免除
ちなみに、本研究部会員がスケジューリング学会に
新たに参加される場合、学会の入会金(\2,000)は免除されます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?