Jupyterのダッシュボード

Jupyter Notebook/Laboで対話型のUIを作るのは簡単だ.それをWebに公開して,マウスしか使えない経営層が意思決定をするための支援をするためのシステムを作成したいという要望が高まっているようだ.

こういう類のものをダッシュボードと呼ぶが,我々はDashを用いて開発をしている.学生さんやPythonを勉強したいという若手たちにDashの使用法を伝授したのだが,結構面倒なためにあまり普及していないようだ.このレベルの面倒な開発には多少のfeeを支払わないと,心がおれるようだ.

もっと気軽な方法を探してみたら,以下の2つが有望なようだ.

前者は,IPython WidgetをそのままTornadoを用いたWebアプリに変換するもので,敷居が低い.後者は,Bokehの開発元が作っているエコシステムで,地図に強いようだ.

ちゃんとしたWebアプリを公開するにはDashで,限られたユーザに簡易UIを公開したい場合にはVoila,地図が絡んだらPanelという感じで使い分けるのが良さそうだ.


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?