Gurobi vs. SCIP

SCIPはドイツのzibで開発された数理最適化ソルバーで非線形も解ける.GurobiもSCIPもアカデミックライセンスは無料だが,商用だと大分違い,SCIPは2000ユーロが基本だ.

から落とせる.

最近依頼されたある問題で比較してみたのだが,Gurobiは1秒未満でSCIPは1時間たってもまだ終わらない.SCIPは他のフリーソルバーの中では最強のはずだが,前処理とヒューリスティクスに格段の差があるようだ.

比較するには,Pythonでモデル化(mypulpもしくはGurobiを使う)してから,lpファイルを吐き出してSCIPに読ませればよい.

model.write("ファイル名.lp")

としてから scip.exe で対話モードに入って,

> read ファイル名.lp
> optimize 

とすればOKだ.SCIPも相対誤差0.01%までは比較的短時間で行くので,多少の誤差を許容するなら問題ない.

それにしてもGurobiは強烈だ.MIPライブラリでの(比較的公平な)比較をしていた有徳人がいるのだが,他の商用ソルバーから比較が公平でないと苦情がきたので,やめたようだ.顛末はこちらに書いてあるように,Gurobiのやりすぎのようだ.こんな化け物と比較されてはたまったものではないということだろうが,私はGurobi側のアドバイザーでよかった:-)

 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?