見出し画像

とある教習指導員の苦悩

はじまり

2020年末、自動車教習所でのオンライン学科教習の導入が、全国的に解禁になった
そのながれで、わたしの教習所でもオンデマンド配信の方法で、オンライン学科教習を実施することになった。
ちなみにまだ政策途中で、実施にこぎつけていない(;'∀')
現状での苦悩を聞いてください。同じよな状況の人。。。おらんわな(笑)

手を挙げた

一般社員や役員を含め、年配の職員がほとんどの中、オンライン学科教習を実施する流れが誰もイメージがつかめない。「オンライン学科っておいしいの?」状態。「どこで売ってるの?」状態。(リアル)
そんな中、私は職員の中ではPCに強く、プライベートでyoutube動画を作成したこともあったので、担当させてもらえたら嬉しいなぁと思い、自分からサンプル動画を作成して、提案してみた。
その流れで担当者として任された♪
なかなかデカいプロジェクトの立ち上げを一人で任されたので、この時はかなりテンション上がった(^^)/

最初の苦労

会社から任された仕事とは言え、私が提案した方法を許可してもらって「やってみろ」と言われた状況なので、会社は何も把握していなかった。
機材の準備から、作り方や完成イメージ、それに必要な時間の計算まで、全部自分で決めなければいけない。
「決めていい」という会社もすごいと思う。信用されているということか?多分何もわからないから丸投げなだけ。

でもそれも仕方がない。2023年春現在、兵庫県の他の教習所でもオンライン学科教習を導入している教習所は数えるほどしかない。
出口のわからない迷路にとりあえず入った状態。。。
いや。。。森林にとりあえず投げ入れられて、自分で道具そろえて草刈って道作れと言われている状態。
しんどそうやけどちょっと興奮する(変態)

作業内容

①授業の構成を考える

50分1コマで、各教程で伝えるべき内容を含めて構成していく。

②パワーポイントを作成

画面に映す文字や画像などの資料を、パワーポイントのスライドでまとめる。後で動画編集ソフトで合成するため、mp4ファイルとしてエクスポートする。

③授業者の動画を作成する

ノートPCのインカメラかウェブカメラを使って、授業者の映像を撮影する。グリーンバックで撮影し、クロマキー処理で授業者の姿だけを抜き出せるようにしておく。

④その他の資料動画や画像を集める

わかりやすく説明するために必要な動画や画像を用意する。ドラレコを使って路上の映像を撮影したり、商用利用可能なフリー素材などをダウンロードして使用する。

⑤動画編集ソフトで合成する

パワポの動画や授業者の動画、資料映像や画像などを、動画編集ソフトを使って合成していく。使用しているソフト、は買い切りソフトの中でリーズナブルなwondershare社のfimora11

課題・問題点

①一人でつくっている

機材の導入から作り方の提案、実際の作成まで、すべて会社発進ではなく私の提案から始まっているため、作り方の全貌を理解しているのは私だけの状態。会社側もよくわかっていない状態。
ほとんど作り切った段階で、「こりゃほかの人には無理やぞ」って言われるのが怖い。
パワポと動画編集ソフトの基礎機能しか使ってないから、実際誰でもできるけども。。。なんせ若いひとがいないもんで。。。

②誰もやりたがらない

PCを使うことが得意な職員がほとんどおらず、技術的に参加することが難しいと感じる人がほとんど。上にも書いたけども、それほど難しいことはしていないことを理解してほしい。
そして、今のところオンライン学科のコンテンツを作成したところで給料などに反映される様子はなく、モチベーションにつながらない。
基本的に保守的な人が多いため、新しいことに挑戦する意味がないと考えている人がほとんど

③グループ校で使えない。私が辞めたら使えない。

オンライン学科教習の動画は、各教習所ごとにそれぞれ作成しなければならない。例えグループ校であっても、同じ動画を使いまわしてはいけない。
出演する指導員も、その教習所に所属している指導員でなければならない。そのため、私の教習所のグループ校では、また別の動画を作成しなければならない。
作り方の工程をグループ校に伝えて、グループ校でも作成できるようにしなければならない。
そして私が何らかの理由で辞めたら、ここの教習所でも使えなくなる。
やっぱり一人で作ってる状況ってだいぶヤバいで(;´∀`)

目標

①動画制作の工程を、社員全員に周知する

動画の作り方をわかりやすく説明する資料を作って、指導員全員に知ってもらいたい。動画の作り方の動画をつくるしかないやろな~

②チーム化

工程を知ってもらった上でチームを作り、役割分担をして動画を作成できるようにしたい。会社がインセンティブ用意できないなら。。。なんか方法ないかね。やりたくなるような

現在地

長々と書いてきたが、まだここが現状。まだ制作している段階。
動画がいくつか完成しているが、まだ実施していない状態
すべての動画が完成したら一斉に配信をスタートする方針。年内にすべての動画を完成させ、年明けあたりから開始する予定らしいけども

作るべき動画の数は、年内に14本。月に2本づつ作ってなんとか間に合うという状況で、ほかの教習業務をやりながら作成するとなると、かなりハイペースで作らなければならない。

早さを求められているので、一人で作るのが最も効率が良い。
でも実際は質の良いものを長く運用しなければ意味がないので、どこかの段階でいち早くチーム化し、骨太で安定した運用ができるようにしないとあかん。

自分が手を挙げて仕事を任され、それなりに評価されることで喜びもあるが、それを上回る不安もある。

課題を乗り越えて、なんとか安定した運用を実現したい。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?