お金と傾聴のプロが聴く1on1サービスを始めました|ミライズ~お金と未来のデザイン講座~
『(仮名)お金と心の壁打ちセッション』として、先月から体験セッションと5回継続セッションを数名の方へ実施しています。
このセッションは「お金に関して」自信がなくて不安に思っている人がモヤモヤを可視化できるサービスです。
お金と傾聴のプロとして、1対1で問いを立てながら伴走しております。
今回は、このセッションのサービス名が決まったので、名前に込めた思いや、サービスを受けると何を得られるのかをお伝えします。
ミライズ~お金と未来のデザイン講座~|タイトルに込めた思い
「未来図」を作り、人生のステージを昇るという意味付けを「me rise」に込めてみました。また、デザインする未来は複数「未来's」あってもいいですよね。
人生のステージが変わるとき、お金の使い方に迷うことがあるかもしれません。そんな時こそ、お金ともっと上手に付き合うためのマイルールを一緒に作り、お金と未来をデザインしていきます。
このサービス名を決めるまでに力を貸してくれた方々に感謝を込めて。
講座の内容|お金との関係を見直す5つのステップ
この講座は、ステップを5つ用意しています。それぞれのステップで、自分のお金に対する考え方や使い方をじっくりと見直します。
特に、人生の節目やステージが変わる時など、これからの人生を考える方の顧問FPをつけるようなイメージでモヤモヤを一緒に可視化できたら嬉しいです。
①お金の天使と悪魔を見つけよう|発見ワーク
最初のステップでは、「お金についてどう感じているか」を探ります。たとえば、こんな感じ。
こんな感じてたくさん出していただきます。何かチャレンジしたい時に資金が必要だったとします。貯金を頑張ってきた人にとっては、“減ってしまう”という事への恐れも同時に現れます。
そんなことやって意味あるの?
お金にならないんじゃない?
何かあった時困らない?
そんなささやきが聞こえたりして葛藤したこと、私自身経験があります。その気持ちを整理することで、自分がどうお金と向き合っているのかが見えてきます。使う?使わない?など、“天使と悪魔”のように聞こえた言葉を紐解いていきませんか?
②お金と時間の使い方のパターンを見つけよう|傾向と対策
お金の使い方の満足度を分析しながら、自分のパターンや癖を見つけていきます。今の考えとお金と時間の使い方がフィットしているのか?を考え、パターンを変えたい場合は、傾向と対策を一緒に考えていきます。
また、お金を使って「何を買っているのか?」も一緒に考えます。
例えば、純粋に洋服が好きでコレクションのように大切にしている場合もあれば、洋服を買っているわけじゃなくて、新しい自分を感じさせてくれる気分を味わいたい場合もあります。(私は圧倒的後者)
「お金を払う」ことを通じてあなたが何を得たいと思っているのかを探求していきます。
③過去のお金の使い方を振り返ろう|お金の自分史
お金を使うときにブレーキがかかる時はどんな時か、過去のお金の使い方を振り返りながらヒントを探します。
これは1ヵ月単位でも振り返りが出来るのでお勧めです。
キャリアカウンセリングやコーチングでも人生やキャリアを振り返る時に使うライフラインの、お金バージョンです。
これを、幼少期まで振り返ります。過去に金銭的に苦しかった環境や、お金を理由に諦めてしまったことなど、お金にまつわるエピソードを洗い出します。
実は過去のお金にまつわるエピソードが、未来にむかってチャレンジするときにブレーキになってしまっていることがあると感じています。
かかってしまったロックを解除するかしないかも含めて、大切に扱っていきます。
④自分のモノサシを作ろう|お金と時間の断捨離基準
理想と最低限守りたいものや暮らしは何か、その暮らしにはいくら必要なのか?をイメージしていきます。
また、夢に描いたことを実現していくのにいくら必要なのか?具体的に必要なお金や、必要な期間を可視化します。意外とここに目を向けることができないんです。思いが先行しすぎて、事業計画書を作った時にハッとさせられました。
クライアントからヒントをもらって作成したのが予算と期間を管理できるシート。
例えばスキルアップのための計画であれば、予算や時期も計画の中に入れると、同時にあれこれ受けすぎて気持ちに余裕がなくなるなんてことはなくなると思います。(3年前の私へ)
住宅の購入も同じで、予算やタイミングイメージをしておくと、間取りもぴったりな家が見つかったり、移住を希望していたら助成金も見つかるかもしれません。
その理想や守りたい暮らしのために使うお金は気持ちよく支払えるし、時間を得るために使うお金も、どんな項目ならGOサインを出せるのか基準を作ります。自分のお金や時間の使い方の判断基準を作ると、物も時間も断捨離していけそうですよね。
⑤オーダーメイドのお金の管理システム|ルーティンの構築
お金と時間の使い方の判断基準や、やること&やらないことを決めたら、最後はビジョンボードとマイルーティンを作ります。
ビジョンボードにはお金の合言葉や持っておきたい自分のイメージ、大切にしたいことなどアンカリング効果をつかって仕組化していきます。
また定期的にお金について向き合い、考える時間をとるためのルーティンを管理の仕方を含めて一緒に考えます。
いろんな家計管理の方法がありますが、その人の性格にあったものじゃないと、意味がないと思っています。
私の例で言うと、家計管理アプリで管理し始めて3か月は順調でした。しかし、いつからか未入力や使途不明金が増え、数字がどんどん合わなくなり、眠らせてしまう…なんてことがありました。
ルーティンを決めても3ヶ月で飽きそうだな?という場合は、何かご褒美をつけたり、そもそも家計管理アプリがあっているのか、手帳派でノートを使った方が継続できるなど自分の続けやすい傾向を見つけながら自走するためのルーティンを決めていきます。
お金の付き合い方が具体でわかっていて、なんかやれそう!家計簿つけたい!と心が躍る状態をめざします。
費用について
30分無料体験会募集
ご紹介した5つのステップは、お金にまつわる「なんとなく不安」を解消し、自分の価値観に基づいたお金の使い方を見つけるためのものです。
お金は私たちの生活に必要不可欠ですが、時にその存在がストレスになることもありますよね。この講座を通じて、お金を自分の味方にする方法を一緒に作り、より前向きにお金と未来を描くことが出来るようになることを願っています。
一緒に、お金を味方にして、より充実した人生を目指してみませんか?
30分無料体験募集フォームはこちら。
最後まで読んでいただきありがとうございます😊 もし、、、もしもサポートいただけるのでしたら!! ヘッダーに入れる似顔絵を描いてもらうためのお金に使わせてください🙋♀️💓