無添加有機大根さくら漬け

そう。
ヤツは、いつもお弁当の片隅に入っている。
小さいスペースだけど、ピンク色のせいか、なかなか存在感はでかい。
飲食店経営していた時、ヤツは、「え?こんな値段でいいの?」ってくらい安くて、
「え?こんなに賞味期限あるの?」と、経営の味方。

でも。
カラダにはいいのかな。。。

なるべくは使いたくなかった。

漬物業をとって、
無添加梅酢を入手。

梅酢レシピを検索していたら、ヤツがでてきた!
"さくら漬け"というらしい。
なんて、いい名前!!!!

有機大根で、早速試作!

。。。匂いがすごい。。。

大根が臭い理由は、大根に含まれる主成分で辛味成分の分解物であるメチルメルカプタンが原因です。

硫黄を含んだ化合物なので、キャベツ、玉ねぎの腐敗臭にも似ていて不快感を覚えやすいのかもしれません。
臭いはきついかもしれませんが、抗酸化作用、抗がん作用といったスゴい効能を持っています。

とのこと。
でも、弁当には入れられない。。。涙

まだまだ試作はつづく。。。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?