見出し画像

推しの言葉で痩せた友人のお話✨

好きな人、心を許している人からの言葉は
とても大きな影響力を持っている。

あなたの言葉のおかげで人生が変わった人も
きっと居るはずですよ。



どうも、みきちです😊

上記の言葉の意味は、最後まで読んでいただけるとより深く理解できますよ♪

ところで、皆さまには「推し」っていますか?

今回は推しのおかげでなぜか痩せた友人のお話。


ときメモで痩せた友人


みきちの友人は最近「ときめきメモリアル Girl's Side 4th Heart」に激ハマりしたそうですよ〜😆

その中の攻略対象、七ツ森実くんをとても推しているそうで、ビジュアルもさることながら内面もとても好きなんだそうです☺️


友人が特に惹かれたポイントは、ゲーム内でデートをすると服装をめちゃくちゃ褒めてくれるところだそうですよ。

「イイね」「コーデも完璧」「その色、俺が好きなやつ」「流行りモノが似合う」「アンタが着ればスキになりそう」etc.

服装だけでなく、そのコーディネートを選択したプレイヤーのセンス、プレイヤー自身の魅力を素敵だと褒めてくれるんですね✨

みきちもネットで検索してみましたが、かなりハイセンスな褒め方ですね〜😳


友人曰く、他のキャラクターではここまで褒めてはくれないそうです。

七ツ森くんがいつも褒めてくれるので、デートイベントを行うのがとても楽しみになるみたいですよ☺️

そして、七ツ森くんがそうやって褒めてくれるおかげか、何もしていないのに何故か痩せてきているんだとか!

友人だけでなく、七ツ森くんファンで痩せてきている方が続出している…らしいです( ゚д゚)


みきちは、この現象には2つの要因があると考察しています。

一つは七ツ森くんファンの心が満たされてきたこと、もう一つは言葉の力によるものです。


心が満たされると余分なものが手放せる


まずは一つ目の要因、ファンの心が満たされてきたことについて。

私たちは無意識に、精神面のエネルギー不足を身体エネルギーで補おうとします。

そのため暴飲暴食や依存行為、八つ当たりや暴言などの行動を起こしてしまうのですが、食べていないのに太るのもこれが原因だったりします。

精神的に満たされていないから、身体が「本当は必要ないもの」を手放せないのです。

逆に言えば、精神面が満たされれば身体はそれらを手放すことができるようになりますね😆

私たちは自身の存在を手放しで認められたり、褒めてもらう機会があまりありません。

社会はそういうものだ、と思っていても、心のどこかでは承認を欲しているのです。

今回の件で言えば、七ツ森くんがファンの "物足りなさ" を埋めてくれたのでしょうね(*^^*)


私たちは言葉通りの自分を生きている


そして二つ目の要因、言葉の力について考えてみましょうか📗

私たちは、自身が使う言葉、他人から与えられる言葉でつくられています。

「ダサいね」と言われれば本当にダサくなってしまうし、「ステキだね」と言われれば本当に素敵な人物になってしまうのです。

どの言葉が機能するのかは、それぞれの言葉が私たちの中で占めている領域の広さによります。

したがって、回数が多い言葉ほど、自分にとって重要な人物の言葉であるほど影響力が強いと言えますね。

七ツ森くんのファンは、大好きな七ツ森くんがゲーム内で何度も褒めてくれるのですから、「七ツ森くんにお似合いの私」に自然と変化していくのでしょうね😊

多くの七ツ森くんファンの方にとって、理想の自分は現状よりも痩せている姿だったのかもしれないな〜、というのがみきちの見解です♪


まずは実感してみませんか?

みきちの考察はいかがでしたか?
我ながら、なかなか面白かったのではないでしょうか?😆

私たちの持つ影響力は思っているより大きい。

特に親や教師、上司、パートナー、親友の言葉は無条件に聴き入れてしまうものです。

ぜひ、あなたの大切な人には「あなたは素敵だよ」と何度も伝えてあげてください😊

あなたのその一言で救われる人が必ず存在しますから、ぜひその手で救ってあげてください✨

…とはいえ、実感してみないと行動に移せないですよね?|ω・`)チラッ

ですから、まずはあなたがステキに変身してみませんか?

みきちの新企画では、5行の日記だけでスキな自分になれちゃいます♪

まずは1ヶ月、みきちと一緒に取り組んでみませんか?🙌

素敵な未来でお待ちしてますよ♪


あなたが変われば、世界はもっと素敵になる。

「変わりたい!」と思ったその瞬間から変化は始まっています。

あなたはいつでも変われますよ☺️


みきち

↓メンタリングセッションも行っています↓


↓過去の記事はこちらから読めます↓


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?