見出し画像

軽トラハウス

娘が精神的に不安定になったり、病気をよくもらってきては
私と娘にうつす息子もいて、2週間は看病&自分も倒れてしまうことが
よくある。
RSウィルス、胃腸風邪、原因不明の高熱。
こんなんじゃアルバイトや仕事をしてもすぐに首になる。
そんなときに、職業訓練の話をハローワークさんで聞いて、
さっそく応募をしてみた。
無料で勉強しながら、10万円の給付金も頂けるとのこと。
在宅で働けるように、フォトショも写真もとれるから、プラスになると思い、ウェブデザインの訓練を受けることにした。
面接がありますが、ほとんど受かりますよ。とのことで
私も、学校に送っていく時間を実際に試してみたりしてた。
ぎりぎり早く家をでて、まっすぐ学校に向かっても、朝の通勤ラッシュもあり、確実に5-10分は遅刻してしまうことがわかった。
それを面接で伝えないとなと思っていた。
シングルマザーは優先的に受かるかなとも思っていた甘いところもあった。(;´∀`)
 当日、学校に行って適性テストをうけて、面接に。
どうしても5分は遅くなるかもしれません。と伝えたら
”1分の遅刻でも1時間の遅刻とみなし、それが何回か続いたら、退学となります”そう告げられた。
シングルマザーで、他の誰かに子供達を頼むこともできないし、
どうしようか悩んでいたら、 不合格でしたw
15人合格のところに28人いたこともあるし、一番はやっぱり
遅刻してしまうからだろうなと。

在宅の仕事もしながら、フォトグラファーの仕事もして
なんとか子供達を食べさせていこう。勉強がんばろ!って
意気込んでたし、未来がちょっとだけ明るくなったと思ったらw
その後すぐに、在宅ワークに応募したりしても連絡がなかったり。
10年以上も家庭の中にいて、年齢も46歳。雇いたくないよなって
思ったら悲しくなったり。
しばらくは私の人生って結局、こんなもんなんだよな。。って落ち込んでました。
 
 ちょうど、その頃にネットでニューボーンフォトを車をスタジオにして
撮ってるhihiさんとゆう会社のことを知った。
コロナもあるし、出産後はお出かけもなかなか難しい、そこで車をスタジオにして家までこちらからむかいます。みたいなコンセプトで、ピッカーン!これだ!と思った。
出産後のママにも、うまれたばかりの赤ちゃんにも優しい。

 それに賃貸を借りちゃうと、もし仕事が入らなかった場合に借金だけがふえていく。でもそれが車だったら、車検費用とか保険だけだから、かなり抑えられる。そう思って、色々しらべたら 軽トラハウス とゆうものがあることを知った。
手作りをされてる人がいたり、中でも、かわいいメルヘンな三角屋根の小さな家をつくって軽トラの荷台にのせて、色々と旅をされている人の記事をみてまたまた  ピッカーン!これだ! と思った。
私も赤ちゃんや、小さい子供達の写真をとれるような小さな移動スタジオを
持ちたい。そしていろんなイベント先にいって、写真を飾ることの楽しさや、ハロウィンとかお菓子を配ったりをマルシェでしたりしたい!と想像をしてはニヤニヤして、移動スタジオを持つことを夢みるようになった。

でも、リアルはお金がない。私にはアメリカの離婚裁判を受けさせられ、アメリカ人の弁護士を雇わなきゃいけなくなったときの借金もある。

そんなときに、プロの写真家の方達が展示会などをクラファンで資金集めしてるのを見た。プロの方だから、支援者もたくさんいるし、リターンの写真とかの価値もすごいだろうから、私とはくらべものにならないけど
クラファンに挑戦してみるのもいいかもしれないと思った。
でも、もし数人の方だけがサポートしてくれて、達成できなかったら、その方達に申し訳ないしな。。と思っていたらReady For とゆうところは
黒か白。とゆう感じで、達成しなければサポートされた方すべてに返金となることをしって、これなら安心して挑戦できるかもしれない!
そう思った。

いま、その話をすすめているところなのですが、問題が。
2つの会社に問い合わせをして、お見積もりをしていただいたのだけど
形がキャンピングカーみたいなもので、窓を撮影のために大きくすることが
大事なんだけど、安全性にかかわってくるらしく、できないとのこと。
なので、私がこれだ!と思った、手作りのハウスとよく似たものをつくれる会社を
探しているところなんです。
(ちなみに私が憧れている軽トラハウスのオーナーさんは東京の若林さんとゆう方で、
6ヶ月かけて自分で作り、30万でほんとにかわいくて素敵なハウスを作られている方です。)
お見積りがでないことには、目標金額がかけない。
最近、Youtuberでお金をあつめて、ただ旅して遊んでる、詐欺まがいだと言われている人の件を思い出し、そう思われたくないからきちんと細かく、いくら何につかうか。また使ったかを
証明していきたいから、きちんとしたお見積もりで金額を決めたいのです。

もちろん、人生はそんなに甘くないし、駄目でもともとで挑戦してみます。

今まで、誰かに頼るより、頼られる側だったし、お願いをするのも
苦手で家族にすらお金を頼むことが出来ない私が、一生に一度の気持ちで
挑戦してみます。

滋賀県にある、リフォームの会社がよさげで、メールをしているのだけど
返事がまだこなくて。
返事をくださったキャンピングカータイプの会社の人も展示品でよければいくらで、といってくださったり、人の優しさをすでに感じています。
だって、クラファンだから購入できるかなんてわからないのに(´;ω;`)
本当にありがたいです。

46歳シングルマザーの夢に挑戦。宝くじがあたれば一番いいのだけれど。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?