つわり対策

YouTubeと本「悪阻なんてこわくない」から得た情報をつらつら。

まとめ 文字読みたくない用👇
【OK】
・豚肉、まぐろ、かつお、バナナ、生姜、トマト、メロン、スイカ、じゃがいも、とうもろこし、かぼちゃ、リンゴ、みかん、いちご、炭酸水、チーズ、アイスクリーム、紅茶、塩飴、塩昆布、経口補水液、レモン、梅干し、昆布、大豆、小麦、椎茸、海苔、生の山芋、かぶ、大根、人参、きゃべつ
・冷凍バナナヨーグルトシェイク
・豚肉の生姜焼き
・温めずに冷たいまま食べる
・ポポンSなどのマルチビタミン(ビタミンA注意)
・吐き気止めを処方してもらう
・ジアスターゼを含む胃腸薬の服用
・アンモニア消臭マスク
・軽い運動
・お腹を温める

【NG】
・牛乳、緑茶、真水
・温かい風呂に入りすぎる
・激しい運動
・お腹を冷やす

理屈とか読みたいとき用👇

ビタミンB1不足に注意
・豚肉

緩和にはビタミンB6
・マグロ
・かつお
・バナナ
冷凍バナナ潰してとヨーグルトをシェイクすると飲みやすい

つわりの緩和には生姜粉末
豚肉の生姜焼き◎

血清マグネシウム値とカリウム値が低下するとつわりの症状になる
カリウム食品:トマト、バナナ、メロン、スイカ、じゃがいも、とうもろこし、かぼちゃ、リンゴ、みかん、いちご

血清マグネシウム値の低下により高カルシウム血症に。消化管を抑える→つわり 胃腸の収縮が低下→胃液分泌増→つわり
NG:牛乳のカゼインはカルシウムの吸収を高める

腸の動きを良くする
炭酸水
(チーズ、アイスクリームは乳製品なのでカゼインを含むが、冷たいものは腸の動きを高める(ちょっと疑問…)ので大丈夫な人もいる)
※妊娠後期はカルシウム必要

つわりの予防にはマルチビタミン
ポポンSやマルチビタミン
薬剤師に相談して購入

吐き気止め
産婦人科で処方してもらう

ナトリウム不足だと
・塩味の濃い食品を欲しがる
(おすすめ:塩飴、塩昆布、経口補水液)
・副交換神経活性優位になる→つわり重い(≒眠くなる) 
優位を高めるNG行為:緑茶、40℃くらいの風呂
(逆に紅茶は交感神経活性を高める)

妊娠時は血流量増加で諸々希釈される
NG:真水の飲水で浸透圧が急激に低下するとつわり
OK:塩分を含んだ飲食物をとる

つわりの時期はアンモニアとアミノ酸に対する不快感が高まる(ほとんどの食品には少量のアンモニアが含まれていて、普通の時は美味しく感じるが、つわりの時は美味しく感じられなくなる。また、温めると気化して食べづらくなる)
おすすめ:アンモニア消臭マスクで多くの不快臭を軽減
クエン酸を加えることで、アンモニアが中和され食べやすくなる
レモン、梅干し

グルタミン酸多い食べ物
トマト、チーズ、昆布、大豆、小麦、椎茸
(グルタミン酸は脳のアンモニア代謝の改善する)

マグネシウムは激しい運動で筋肉から汲み出される
逆に軽い運動で筋肉に取り込まれる
ストレスもマグネシウム低下につながる。

食事でカルシウムを摂取すると血清カルシウム値が上昇しやすく嘔吐につながる
血清カルシウム値と拮抗するマグネシウムを同時に接種すると軽減

アスパラギン酸を含む食べ物
大豆、カツオ、海苔
(アスパラギン酸は細胞内へのマグネシウム取り込みを促進する)

鼓腸(腸にガスがたまってる状態)の症状
・腹痛
・夕方に体調が悪い、つわりが悪化
・ゲップがよく出る
・朝昼食べられる
→ジアスターゼを含む胃腸薬の服用、生の山芋、かぶ、大根、人参、きゃべつ
水を含ませたタオルを温めてビニールに入れお腹を温める。冷えると腸の動きが低下し悪化する。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?