マガジンのカバー画像

Nature

26
自然に関すること
運営しているクリエイター

2020年6月の記事一覧

大葉とバジルとミニトマト

インパチェンスばかりアップしていましたが、ほかも育てていますので、成長記を。 1.大葉こち…

Miki
4年前
4

もうすぐ100個咲きます💛

たまに、インパチェンスの成長をupしています。 1週間前はこちら。 初期はこんな感じ。 も…

Miki
4年前
9

長持ちするアルストロメリア・パール

一週間以上前に、下記お花を飾っていました。 時計回りに、白のユリ、薄紫色のアリウム・ギガ…

Miki
4年前
7

お抹茶と上生菓子とテレワーク

梅雨時期、いかがお過ごしでしょうか。 わたしは、まだテレワーク継続につき、15:00近くにお…

Miki
4年前
10

夏至と部分日食とインパチェンスとご近所のお花たち

今日は、夏至ですね。さらに部分日食が見えるはずだったのですが、東京は曇り空☁ なので、石…

Miki
4年前
14

さらに開花を続ける、カリフォルニアローズ

昨日、15個以上咲いて、満開だー!! って喜んでいたのですが、今日はさらに 25個以上開花し…

Miki
4年前
6

満開間近のインパチェンス

梅雨入りしましたね。 今日は、ずっとしとしとモードですが、お花にはとてもいいのかも? なぜなら、昨日までは常に3,4個が、開花していた程度なのですが 今日は一気に15個以上も開花しました!満開! 朝起きてびっくり。ベランダの外側は、軽く雨にあたるので、みずみずしい気候が、嬉しいのかも。 梅雨時期のしっとりした感じも、残しておこうと思います。 これからも、まだまだ楽しめそうです。 ※今日の大葉も、パチリ。 ギザギザしてきたね。

今日の紫陽花たち

家の周りを散歩しているだけでも、様々な種類のあじさいが、迎えてくれる今日この頃。 季節の…

Miki
4年前
10

インパチェンスとクチナシの新居引っ越し

もともと、白のプラスチック鉢で育てられていた ▼インパチェンス(カリフォルニアローズ)(左…

Miki
4年前
11

紫陽花の季節

陽暦で、毎年6月6日頃からは芒種の季節です。(今年は6月5日13:58~) 夏の3番目の節気。 芒(…

Miki
4年前
10

バジルにカリフォルニアローズに大葉にと 家庭菜園は面白い

前回🍅栽培から始めます、と書いたわけですが、一気に仲間が増えて、ベランダが楽しくなってき…

Miki
4年前
14