マガジンのカバー画像

読了

13
本を読むのが好きです。 アウトプットも兼ねて、読了した本について紹介や感想を書いていきます。
運営しているクリエイター

#図書館

『古事記』子供向け

小学校高学年向けかなくらいの『古事記』を読んだ。 以前、AZさんとyujiさんのインスタライブを観たことをnoteに書いたのだけど、その時に神様ストーリーを読んでみるといいよってyujiさんが言っていた。 それを思い出して、図書館で子供向けのを借りてみたのだけど、簡単すぎた(笑) というか、ほとんどの神様のこと知ってた。 古事記って読んだことあったかな。 記憶にないんだけど、断片的に神様のお話は読んだり、聞いたり、調べたりして知っていたようだ。 調べたら「古事記」と「

『medium』霊媒探偵 城塚翡翠

推理小説家の男と霊媒の女の子が、その能力を使って殺人事件を解決していくお話・・・と思わせといてどんでん返しアリの本。 図書館に『鬼滅の刃』を借りに行ったときに、表紙絵がきれいで一緒に借りたもの。 「ジャケ買い」ならぬ「ジャケ借り」 軽い推理小説かと思いながら読み始めたけど、後半に意外な展開が待っていた。テンポもよく、読みやすい。 思いがけず面白い本に出会ってしまった。 だから読書はやめられない。