見出し画像

「私らしく生きる」ために、自分軸で時間を使う方法3選

現代では「これが正解の生き方だ」というものはなくなりつつあり、多様な生き方が存在するのが当たり前になってきています。一方で、決まった正解がないからこそ、忙しく生活を送る中で、「自分は自分らしく生きられているのか」とふと疑問を感じることもあるのではないでしょうか。

私らしい生き方とは何か。その答えはきっと人それぞれです。
全力で仕事に打ち込む生活、推し活や趣味を中心に据えた生活、家族と過ごす時間を大切にする生活。
一方生き方の内容はそれぞれでも、共通して必要なことがあるように思います。それは、時間の使い方を、自分軸で上手に決められることです。

ここでは、私が私らしく、自分の時間を生きるために意識している3つのことを紹介します!

目次
健康を最優先する
ときめかない「こと」を手放す
働き方でも、「私らしさ」を諦めない
おわりに

健康を最優先する


これは本当に、声を大にして言いたいです!
健康を害してしまったら、好きなこと、自分らしいことを思いっきり楽しめなくなってしまうかもしれません。
また、不調を放置した結果、通院や入院で結果的に多くの時間がとられてしまう可能性もあります。

今が頑張り時だから、と多少無理してしまう気持ちももちろん分かります。
でも、自分の健康を守ってあげられるのは、自分とお医者さんだけです。仕事の仲間も、家族も友達も、どんなに頼りになる存在であっても、あなたの健康維持を助けることはできません。

小さなことでもいいので、自分の健康を意識することを始めてみませんか。
手軽にできることとしては、
・出かける時は、なるべく歩いてみる
・同じ姿勢で長時間いないように気を付けてみる
・少しでもいつもと違う、と感じたらすぐに医療機関にかかる

などがあります。私も平日はほとんど運動する時間を取れないので、通勤ではエスカレーターを使わず階段を使ったり、1時間に1回は席を立つようにしています。

ときめかない「こと」を手放す


今や海外でも大人気の片づけコンサルタントのこんまりさんこと近藤麻理恵さんの著書、「人生がときめく片づけの魔法」では、物を手放すか、手放さないかの判断は「まだ使えるか」や「見た目がきれいか」などではなく、「触ってみて、自分がときめくかどうか」です。
私は、この考え方は物の整理だけではなく、自分の思考やスケジュールなど、目に見えないものの整理にも有効なのではないかと思っています。

「○○せねばならない」とか、「普通は○○するべきだ」など、自分に制約をかけてしまっていることはありませんか?
もちろん、その考え方が、自分らしい生き方を実現するために必要なものなら問題ありません。でもそうではなく、周りになんとなく同調して「そうあるべき」と半ば無意識的に思わせれているのなら。そういった考え方そのものを手放すことで、きっとときめく時間が舞い込んでくると思っています。

たとえば、「若手社員は会社の飲み会は必ず参加をすべきだ」という考え方は手放して、気が乗らない飲み会には行かずにその時間を勉強や、気の合う仲間と会う時間に充てた方が、「今日も一日充実していたな」と感じられると思います。また、「もう○○才だから、こういうテイストの服は着てはいけない」という考え方は手放した方が、より好きなファッションを楽しめて気分良く1日を送れるのではないでしょうか。


働き方でも「私らしさ」を諦めない


ここまで読んでいただいて、「健康を優先して、固定概念に縛られず、自分軸で時間をハンドリングすべし、というのは分かった。でもそれ、仕事をしている時間は難しいんじゃない?」という声が聞こえてきそうな気がします。

かつては私も、仕事は仕事、それ以外の時間を自分らしく生きられればそれでいいや、と割り切っていました。
しかし今は、自分の行動次第で「自分らしく働く」ことは可能だと思っています。

どうして仕事をしている自分を「私らしい生き方ができていない」と感じるのか考えた結果、今の自分には、「自分にはこれができる!」と胸を張って言える、会社の外に出ても通用するようなスキルがない。そして、そのことに不安があるから自分らしく働けているとは思えない状態なのではないか、ということに気付きました。

会社に依存しない、汎用性の高いスキルを身に付けたい。そして、最終的にはもっと時間や場所に縛られない働き方をすることで、自分の人生の時間をより豊かにしたい。そう思ってリサーチをし、出会ったのが「SHElikes(シーライクス)」という女性限定のキャリアスクールでした。

シーライクスは「私らしい働き方」を実現することを目的としたキャリアスクールです。webデザインやライティング、マーケティングなど全32種類の豊富なコースが定額で学び放題で、オンラインでの完結も可能、ということに魅力を感じて入会してみることにしました。

実際に受講してみてよかったと思ったのは、以下の3点です。
・いつでもどこでも受講できるので、続けやすい
授業が行われる時間が決まっているスクールは、リアルタイムで授業を受けることで緊張感が出るというメリットもあります。しかし、急な残業が入ったりする可能性がある忙しい社会人はなかなか通うのが難しいのではないでしょうか。
シーライクスの授業はオンデマンド動画なので、いつでも好きな時間に視聴することができます。通勤の間に、家事をしながら、などで無理なく続けられると思いました。

・講師からフィードバックをもらえる
レッスンに付随する課題を、オンラインで提出すると、講師からのフィードバックを受けることができます。プロの客観的な目線で自分の制作物を見てアドバイスをもらえると、次にどうしたらいいかが明確になり、モチベーションも上がります!

・一緒に勉強を頑張る仲間の声を聞けることが、モチベーションになる
シーライクスでは、受講生同士(シーメイト)の交流ができる場が多く設けられています。学習の進捗や悩みを投稿できるコミュニティサイトがあったり、また各種オンラインイベントでは交流タイムが設けられていて、自宅にいながら受講生同士で話をすることができます。勉強で壁にぶつかった時も、他のシーメイトさんと交流して、勉強方法や計画参考にしたり、同じ悩みを共有できたりすると、また頑張ろう!と思えます。

スキルを磨きたい気持ちはあるけどいきなりスクールに入会するのはハードルが高い、と思う方もいらっしゃると思いますが、シーライクスには無料の体験レッスンがあるので安心です!

体験を受けたらその場で必ず入会しないといけない空気、とか勧誘の電話などがかかってくる、とかそういったことも一切ありませんでした。

抽選で人気ホテルの宿泊券などが当たるキャンペーンも開催中なので、まずは体験レッスンを受講してみてはいかがでしょうか。
体験レッスンのページはこちらになります!


おわりに

今回は、「私らしく生きるために、自分軸で時間を使う方法3選」というテーマで、①健康を最優先する②ときめかない「こと」を手放す③働き方でも「私らしさ」を諦めない の3つについて書きました。自分らしく生きるためにまずは一歩踏み出したい、そんな時に参考になればうれしいです。


参考文献:近藤麻理恵(2011)「人生がときめく片づけの魔法」サンマーク出版

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?