最近の記事

結局

答えは出ていて、答えを確かめに何度も人に会っているそんな状態。

    • 魔女旅に出る

      友達に会いに湯河原にいくのに、二日酔いだし、東海道線事故だしうえーって思っていたけれど、結局目的地にいくのに一切支障がなくて、なんなら電車は私が乗るの待っててくれたし、困難だとか、難しいとか言っているよりもよく調べてトライトライトライしてみると意外に問題はないことに気づいた。

      • beautiful boy

        ある親子の実話だという。 愛の深さに胸を打たれながら、 同じくらい人の孤独の深さを浮き彫りにされて、私は少し安堵した映画だった。 悲しいことに、不思議なことに、深い愛情は必ずしも理解には繋がらない。 愛情が深ければ深いほど浮き彫りになってしまう孤独がこの世には存在する。 多くの親子に通じるのかもしれないが、互いに他人だと気付く過程の中で起こる現象だと思う。 スケッチの様な所感だけれど、 父はひたすらに息子を愛している。離婚したこと、再婚したことに責任を感じている

        • +4

          みずのわくせ

          感情大奉行

          昔は考えるのが好きだった。 心の動きやとらえ方、世界が等身大に見えていた。 いまは感情の波に揺さぶられながら全く 考えることをやめてしまった。 うまく日々を送れないのでいっそ止めてしまいような気もおきるのだが いかんせんどうにも悔しいくらい先がない。 あがいてみたくてふいに日常の中で 自分のうつくしいと思うものを言葉に明かしてみた ひかり、風の音、匂い、雨の触感、全てを事細かにつたえることはむつかしい。 しかして心とともに失うがままにしておくにはあまりにもこ

          感情大奉行