見出し画像

【8/6】名古屋まつり郷土英傑行列コースを毎日歩く~「MY MARINE MARILYN」(山本達彦)

8月6日分のウォーキングコース
若宮大通~大津通北上~栄交差点~伏見~納屋橋~笹島交差点~名古屋駅ミッドランドスクウェア前

 先日、ホント久々に山本達彦さんの歌を聴きました。いやあ、懐かしい。

 僕が初めて山本達彦さんの曲を聴いたのは、大学入学前の2月か3月だったと思います。最初に聴いた曲は「MAN+WOMAN=100%」でした。とても変わったタイトルだったので特に印象に残ってます。実際の歌はタイトルがサビの部分に出てくるんですがアップテンポでカッコいい曲でした。のちに本人の写真も見たんですが若くてカッコよくて歌もうまくて・・すごい人がいるんだなあなんて感じたものでした。

 その後、僕はアルバムもよく聴くようになったのですが、彼の知名度は残念ながらイマイチ・・てか、テレビに出てないのでそりゃ当たり前ですね。でも、一般の人にも知名度が上がりそうな状況が訪れました。そう、「MY MARINE MARILYN」がリリースされたんです。この曲はJALの夏のキャンペーンとタイアップしてました。当然テレビCMでガンガン流れるわけで☆同じ時期、ANAは山下達郎さんの「高気圧ガール」(!)。その後、当時のJALとANAのシェア争いはどうなったかわかりませんが、残念ながら歌手同士の争いでは山下達郎さんのほうに分があったように思います。

 とはいえ、今聴いても夏らしいいい曲です。これも懐かしくて気が付くと聴いてます(笑)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?