見出し画像

【6/23】名古屋まつり郷土英傑行列コースを毎日歩く~ 「ザ・スパイダースの大進撃」と和泉雅子さん

6月23日分のウォーキングコース
韓国旅行も今日で最終。明日からまたウォーキング再開です。

 実家では、父親がビデオデッキの某メーカーに勤めてたため、かなり昔から「ビデオデッキ」がありました。確か社員特典で20%割引になってたのかな?

 当時はビデオテープも高かったので録画しては消し、録画しては消しを繰り返してました。なので、「どのコンテンツを残すのか」をいろいろ考えなければいけなかったわけですが・・そして録画したものは繰り返して観るわけです。なにせコンテンツが少ないんですから(笑)

 今では当たり前ですが、タイマーをセットしておけば深夜にオンエアされた古い映画も観られるわけです。その時にスパイダース映画(ザ・スパイダースの大進撃)があったのでそれこそあらすじやセリフまで暗記するぐらい観てましたね。なのでこの映画でオンエアされた曲はなじみがあるんですが今考えると歌謡曲っぽくないんですよね。どちらかというとロックっぽいんです。「バン・バン・バン」とか「フリフリ‘66」「風が泣いている」なんて当時のグループサウンズとはちょっと違いますね。

 それがこの前Youtubeでたった11分間だけでしたが、フルカラーで観ることができたんです。それこそ40年以上ぶりでした。いやあ懐かしい。
 ちなみに、この映画でヒロイン役で出演してた和泉雅子さんはすごく綺麗でしたね☆まあ、当時は日活のスターですから。このときの印象が強いので、のちに冒険家として北極探検から帰った後は正直ちょっとショックでした。とはいえおきれいな方ですけどね。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?