
拝啓flierサマ──編集長に怒られる前にflierさんに届きますように🙏笑
こんにちは!
三笠書房の5年生編集者です!
今月の月間ランキングは、『賢い人のとにかく伝わる説明100式』なんですね!
あ!Twitterでバズってたやつだ!!
AかB、正しいのはどっち? pic.twitter.com/S8UkaIdyRM
— ぶっくま📚️合う本に会える読書垢 (@Book_Meyer) February 18, 2024
買おうかどうか迷ってましたが、要約、でてたんですね!!
さてさて、flier(フライヤー)とは、言わずと知れた「本の要約サービス」。
どれぐらい要約かと言うと、、、1冊あたり4〜6時間かかると言われているビジネス書が、、、
10分前後でサクッと読める
ぐらい要約してくれてるのです!!
忙しいビジネスパーソンにはもちろん、買おうかどうか迷っている本の試し読みにもピッタリですね!
◆私のnoteがflierさんに届きました😳
さてさて、そんなビジネス書業界のニューウェーブ的存在なflierさんは、
出版社にとって「黒船」か、それとも「一筋の光」か、、、
みたいなことを、以前記事でお伝えしました👇
『書籍編集者 vs. flierの中の人』
結論としては、flierさんは出版社にとっても心強い存在なんですね😳
そしてなんと、flierさんが私のnoteを読んでくださり、こんなメッセージをくださったのです😳

まさか、私のメッセージが届くと思っていなかったのでハッピーです!
◆ランキング1位難しいです🥹
冒頭でご紹介した通り、flierさんでは、特に注目を集めた本が「ランキング形式」で発表されるのですね。
私はこれまでに、たとえば『週末朝活』や『週末ひとり時間』など、池田千恵先生の、「週末シリーズ」などを取り上げていただいたのですが、
あと少しのところで1位を逃してきました🥹

そして、そのときの1位はと言うと、、、山本大平(やまもと・だいへい)先生の『短くやる習慣』!
『短くやる習慣』、書店でも目立っていたし、タイトル素晴らしいですよね🥹🥹
そして今回、ミラクルなご縁があって、
私が山本先生の本を担当😳
し、刊行することになりました✨
タイトルは『情報の捨て方』
です! 情報洪水に溺れず、仕事の成果や、健やかなプライベートにつなげる方法を紹介しています☺️

というわけで、みなさま、明日からまた月曜日、がんばっていきましょ〜🙌笑
あ、flierさんは、最初の7日間は無料お試しキャンペーンをやってるそうです!
◆僕だったら、軽率に「2日目も」とか見出しつけちゃいそ〜😂笑
スゴい!僕だったら「二度目でも」とやっちゃいそう、安易ですよね〜😂 pic.twitter.com/dOhXyV9HJw
— 三笠書房の4年生編集者(中西航大) (@j_uy5) August 18, 2024
(編集部 中西航大)