見出し画像

SFC修行①(羽田→那覇1回目)

今日からSFC修行開始。

10月25日は会社が休みなので初日に選んだ。

思えば、陸マイラーとなってどのくらい経つだろう。5〜6年かな。といっても世の中の人と比べてもマイルに関する知識等はほとんどなく、ANAカードに決済を集約してきたくらい。

ANA VISAワイドゴールドをメインにして、コツコツ貯めながら、まぁ2〜3年に一回くらいハワイにビジネスで行けたら良いねくらいでやってたら、コロナで全然行く機会もなく。

マイル期限は延長延長できてるけど、ボチボチあの特例措置も終わりそう。

15万マイルくらい貯まってるが、4割くらい既に有効期限切れ。すぐに海外行くような雰囲気もまだなく、どうしようかと思っていたところに、ANA VISAゴールド改悪を知った。

奥さんが頑張って形式的に毎月リボ払いみたいなポイントアップ活動もやってくれていたが、どーも還元率含め魅力がだいぶ減ったらしいことを8月頃に知った。

そこからYouTubeやらなんやらで代替カードが何が良いか等々を調べ始めると、アメックスゴールドのキャンペーンに行き着いた。

①入会特典:2,000マイル
②マイ友登録:2,000マイル →該当せず
③50万円以上のカード利用:30,000マイル
④120万円以上のカード利用:50,000マイル
⑤150万円以上のカード利用:35,000マイル
⑥150万円分のカード利用での通常マイル付与:15,000マイル
⑦ANAカードキャンペーン:3,000マイル

ワタシは②以外はいけそうなので、135,000マイルは稼げるということでこれしか無いと判断。(③〜⑤はカード発行後4ヶ月以内。⑥は実はキャンペーンとは関係ない。)

アメックスキャンペーンを紹介しているサイト等は探せば一杯あるけど、なんかいまいち分かるようで良く分からん。(ワタシだけか?)

アメックス公式サイト経由か、紹介者経由かでもらえるマイルも変わる、等々をなんだかんだ一週間くらいかけて漸く粗方理解できて、サイト管理人の紹介依頼をして、上記のキャンペーン内容での申し込みに辿り着く。(9月初め頃)

今はアメックスゴールドはこんなキャンペーンをやっているよう。紹介が必要な方は紹介させていただきますのでご連絡下さい!

ちなみに、
アメックスカードは、ワタシはめちゃめちゃ早く届きました。申込み後一週間後には届きました。

アメリカのカードだけあって、色んな手続きはメールやサイトを見ながらやっていく感じですが、まぁ色々と分かりづらいこともしばしば。

ただ、日本のカード会社のように読まない規約等を送ってこられるより、ワタシはこのスタイルくらいで丁度良いと感じる。

そして、

代替カード探しの途中で分かってきたのが、

ANAのPP2倍キャンペーン

SFC修行

たるもの。

恥ずかしながら、ワタシはこれらの世界を全く知りませんでした。

なんとなく、マイルを稼ぐためだけに飛行機乗る人の話をちらほらこれまでも聞いた事はありましたが、自分とは無関係というか、あまり興味を沸かすこともなく過ごしてきました。

しかし、知ってしまった以上、また、キャンペーンの魔力にも取り憑かれてしまい、兎に角12月までにSFC会員になると決め、9月にダっとフライトスケジュールと有休スケジュールを立てて今日の修行初日に至ります。

今は正に修行一発目の那覇行きの機中。

これからフライトスケジュールも載せたいと思ってますが、修行全日程の中で初日の本日だけ、プレミアムクラスを2本入れた!そしてこの一発目がそのプレミアムクラス。

さすがに快適。朝食は茅乃舎だった。

ワタシは福岡出身且つ実家が割と近所ということもあり久原本家のことは昔からたまたま知っているが、ANA機内食に採用されるほどとは、、売れたなー

軽食でしたが、おいしかったです。

ペリエ飲んで、コーヒー飲んで、一応酒は未だ我慢して。もう少しで那覇着です。

また続き書きます。