見出し画像

日本全国稲荷巡りの旅 ㉑ 島根県 静間神社境内前の池の小祠参拝

昨年の記録です。

防府稲荷大明神の参拝を終えて再びナビ任せでひたすらR9を北上、無料の山陰道など走ってR9を延々と走っていきます。

以前、訪問したサンドミュージアム近くを左折、住宅地の細い路地を入ったトコロに神社がありました。

画像1

ナビの設定では未だ先でしたが扁額を見るとココが目指す静間神社だったのです。

画像2

由緒書きを見ます。

画像3

今回は本殿前にある池の中の小祠を参拝します。

画像5

途中、近所の人や行き交うクルマの人が不思議そうに見ていました。

画像4

参拝する人も少ないのか?それでも気にする事なく参拝を済ませます。

お賽銭を、と思うもののコチラには勿論、本殿の方にも賽銭箱が無く今回はスルーさせていただきました。

次回参拝時はどうするか考えなけれイケマセンね・・・

無事に参拝させて頂きありがとうございました。

静間神社

島根県大田市静間町垂水1765