見出し画像

2022年6月6日 渋谷にて


2022.06/06 
ZIONを観に渋谷WWW X に行ってきた。

NICO Touches the Wallsを最後に観たのは
2018年6月6日だった。
今は無くなってしまったZepp Tokyoで最前で観た記憶。
光村さんの歌声を聴くのはそれ以来だ。

そんな思い出を渋谷に向かっている電車の中で思い出しながら「ライブを見てNICOを思い出したり、比べてしまったらどうしよう」なんて思っていた。

渋谷WWW Xに着き始まるのを待つ。
20分押したがその間も過去のライブの話を友人としたり
緊張してソワソワしたり。

照明が暗くなり登場するメンバー。
申し訳ないが光村さんしかわからない。
名前も何もかも分からなくて申し訳ない。

歌い出しの光村さんの声で全部持っていかれたし、
久しぶりに聴いた歌声、NICOは解散したんだと改めて分かり寂しくなった。泣いてしまった。

今回解禁されていたのは1曲のみだった為、
他の曲は知らない状態。でも客を置いていかず、
みんな引き込む歌声なのも光村さんの最強なところ。

数曲聴いているうちに先程の寂しくなった感情はすぐに無くなり「これは私の中でNICOを越えてしまうかも」と思った。
もちろんNICOはNICO、ZIONはZIONだが、
演奏技術が光村さんが選んできただけあって全員うまい。素人なので技術とか全く分かりませんが聴きやすさがあったし、違和感も感じること無く聴いていられた。

特にベースが良かったし、ハモリが物凄く綺麗だった。

ライブに行く前に「比べちゃうかも」とか思っていたが、全くそんなことなかった。
インタビューで光村さんが「NICOを越えないといけない」と言っていたのを思い出した。越えられるよ。

ZION凄いですよ皆さん。聴いていないと損かも。

あんなにかっこいいライブ久しぶりに観たので
ビール3杯飲みました。酔いました。音にも。
最高に楽しい1日だった。ライブ後のご飯も美味しかった。みんなで光村さん、ZION、NICOの話をしながらご飯を食べて「高校生だった私たち、今お酒飲みながらライブの感想言い合ってるよ」となった。これがエモいってやつですか?

また光村さんが作る音楽が聴けるなんて最高だし楽しみ。10代でNICOに出会い光村さんが作る音楽を聴いていた私、最高だよ。最高にいい出会いしました。


終わり。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?