見出し画像

桜がきれいな時期になりましたね~。
4月は入学、入社、などの新しいはじまりの季節。

今年はどんな年にしたいのか?

ぜひ、思い描いてみてね(^_-)-☆

■牡羊座新月(4月1日15時26分)



新月は目標をたてたり、新しいことをはじめるのに最適な時期です。

●月/サビアンシンボル
牡羊座12度「野生の鴨の群れ」
(自然の法則にしたがって暮らす)

*サビアンは1925年にアメリカの占星術家マーク・エドモンド・ジョーンズと女性詩人のエリス・フィラーがアカシックリーディングを行い体系化した360度の星座ごとのイメージシンボル体系のこと。プラス1度してよみます。

■金星魚座へ(4月6日0時19分)

※5月3日1時12分金星牡羊座へ

金星は愛や喜びや楽しみもあらわします。

芸術にふれてみましょう!
映像、美術、音楽、舞台など・・・。

あなたに眠る感性が呼び覚まされるかも。

■上弦の月(4月9日15時49分)

上弦の月は新しい息吹を取入れていく時期です。目標に対して実行に移す時です。

●月/サビアンシンボル
蟹座19度「セレナーデ―を歌うゴンドラ乗り」
(ルーティンワークの大切さを感じ取る)


*サビアンは1925年にアメリカの占星術家マーク・エドモンド・ジョーンズと女性詩人のエリス・フィラーがアカシックリーディングを行い体系化した360度の星座ごとのイメージシンボル体系のこと。プラス1度してよみます。

■水星牡牛座へ(4月11日11時11分)

 ※4月30日7時24分水星双子座へ

水星は知性やコミュニケーション、情報などを司ります。

はじめたことを地かためするようなイメージ。
堅実的に物事をすすめていきましょう。
じっくりと納得いくまで考えてみましょう!

■火星魚座へ(4月15日12時7分)

※5月25日8時19分火星牡羊座へ

火星はやる気、闘争心、サイキックな力、現状を打破する力などの意味があります。

芸術やスピリチュアル、癒しをあわらす魚座に火星がはいります。

争いや喧嘩ではなく愛ある行動を意識するとよいでしょう。

■天秤座満月(4月17日3時56分)


天秤座満月は天秤座新月でたてた目標、はじめたことの結果がでます。その結果をみて、軌道修正をする時期です。

短期計画でしたら、牡羊座新月でたてた目標の結果がでます。

●月/サビアンシンボル
天秤座26度「頭上のを飛んでいる飛行機」
(物事を俯瞰してみる)

■太陽牡牛座へ(4月20日11時25分)


太陽牡牛座へ
牡牛座さん、お誕生日おめでとうございます。

五感、自分が感じる感覚を大切に過ごしましょう。
何に快適か?
何に喜びを感じるのか?
何に怒りを感じるのか?

あなたの価値観を感じてみましょう!

■下弦の月(4月23日20時58分)


下弦の月は自問自答するとき。また、何かを手放していく時期です。
目標を見直す時期です。

●月/サビアンシンボル
水瓶座3度「インドのヒーラー」
(自活できる力を身につける)

*サビアンは1925年にアメリカの占星術家マーク・エドモンド・ジョーンズと女性詩人のエリス・フィラーがアカシックリーディングを行い体系化した360度の星座ごとのイメージシンボル体系のこと。プラス1度してよみます。

■冥王星逆行(4月30日3時34分)

※10月29日18時33分順行へ
※山羊座28度~26度

冥王星は年に1回半年くらい逆行します。
深層心理や深い深い真理に関わる冥王星。

じっくりとあなたの深い部分に語りかけてくることもあるかも・・・。

■水星双子座へ(4月30日7時24分)

※4月30日7時24分水星牡牛座へ(5月23日10時16分)
※5月10日20時49分~6月3日17時01分まで水星逆行

水星は知性やコミュニケーション、情報などを司ります。

おしゃべりを楽しみましょう!
思いがけない情報が入ってくるかも・・・。
チャットのやり取りよりも、顔をみておしゃべりできるといいですね~。

最後まで読んいただき、ありがとうございます。
あなたに素晴らしい星の導きがありますように

よろしければサポートをお願いします。私の活動の励みになります。頂いたサポートはクリエーターの活動費として使わせていただきます。