見出し画像

1日は水瓶座新月!
で!旧正月(*´▽`*)

2月4日水星逆行が終わってから約2ケ月は10天体順行です。
スムーズに動けるときでしょう。

今月はサビアンシンボルで流れをイメージしてみました(*^-^*)

世の中の動きをアンテナをはると
思いがけない出来事に遭遇!?

私は〇〇したい!そんな思いが浮かぶのかな~。
まずは、〇〇したい!のうち
出来るところからはじめてみるとよいのかも。

仲間とともに切磋琢磨してお互いに成長していくことで
自分の余分なものをそぎ落としていけるのかな~。

最近、ひとりビジネススクールで大切な仲間に出会えて、信頼し合える仲間のありがたさをひしひしと感じてます(*^-^*)

ひとりではできないことが、
仲間がいるから
応援し合える仲間がいて励まし合える。
だから、前に進めるってありますよね~。

ということで、コラボ企画よろしくお願いします~。

★第二回ツキヨミでスキンケア会します~!
無料で!ZOOMなのでご気軽に遊びに来てください~。


■水瓶座新月(2月1日14時47分)

新月は目標をたてたり、新しいことをはじめるのに最適な時期です。

中国では旧正月ですね。


●月/サビアンシンボル
水瓶座12度「バロメーター」(世の中の変化に敏感になる)

*サビアンは1925年にアメリカの占星術家マーク・エドモンド・ジョーンズと女性詩人のエリス・フィラーがアカシックリーディングを行い体系化した360度の星座ごとのイメージシンボル体系のこと。プラス1度してよみます。

■水星順行へ(2月4日13時14分)


逆行中は見直し、振り返りできましたか?
再会ありましたか?

ミスは多かったな~(;´д`)トホホ
あ~、素敵な再会はありました~。

あと!携帯が放電?!
まだ、新しいのに・・・みたいなことが><

■上弦の月(2月8日22時51分)

上弦の月は新しい息吹を取入れていく時期です。目標に対して実行に移す時です。

●月/サビアンシンボル
牡牛座19度「雲を作り運び去る風」
(偶然の出来事が人生を左右するヒントになる)

*サビアンは1925年にアメリカの占星術家マーク・エドモンド・ジョーンズと女性詩人のエリス・フィラーがアカシックリーディングを行い体系化した360度の星座ごとのイメージシンボル体系のこと。プラス1度してよみます。

■水星水瓶座へ(2月15日6時55分)
 ※3月10日10時33分水星魚座へ

水星は知性やコミュニケーション、情報などを司ります。

水星水瓶座へ。

いつもと違う情報を取り入れていくとよいでしょう。

■獅子座満月(2月17日1時58分)

獅子座満月は獅子座新月でたてた目標、はじめたことの結果がでます。その結果をみて、軌道修正をする時期です。

短期計画でしたら、獅子座座新月でたてた目標の結果がでます。

●月/サビアンシンボル
獅子座27度「大きな枝にとまるたくさんの小鳥」
(できることから行動する)


*サビアンは1925年にアメリカの占星術家マーク・エドモンド・ジョーンズと女性詩人のエリス・フィラーがアカシックリーディングを行い体系化した360度の星座ごとのイメージシンボル体系のこと。プラス1度してよみます。


■太陽魚座へ(2月19日1時44分)

魚座さん、お誕生日おめでとうございます。

今月のテーマは愛と癒しと浄化です。

私は実はこの期間に大掃除したりしてます(笑)

■下弦の月(2月24日7時34分)

下弦の月は自問自答するとき。また、何かを手放していく時期です。
目標を見直す時期です。

●月/サビアンシンボル
射手座5度「クリケットゲーム」
(正々堂々と戦い理解し合う)

*サビアンは1925年にアメリカの占星術家マーク・エドモンド・ジョーンズと女性詩人のエリス・フィラーがアカシックリーディングを行い体系化した360度の星座ごとのイメージシンボル体系のこと。プラス1度してよみます。

最後まで読んいただき、ありがとうございます。
あなたに素晴らしい星の導きがありますように

よろしければサポートをお願いします。私の活動の励みになります。頂いたサポートはクリエーターの活動費として使わせていただきます。