見出し画像

☆彡6月の星読み「楽しく突き抜けていこう」/星のリズムにのって軽やかに楽しもう☆彡

6月は火星と木星も牡羊座で、勢いやスピード感が加速しそう。思いついたらやってみる!当たって砕けろ~くらいな(笑)成功するには失敗はつきもの。前へすすむ勇気を(^_-)-☆

6月中旬から水星、金星と双子座へ。広くアンテナを広げていきましょう。

6月21日は夏至です。
ひとつの切り替わりポイント。
身近な人たちとコミュニケーションを楽しむことが
より人生を豊かに楽しくしてくれるでしょう!

以下は惑星のうごきです~。

◇水星順行へ(6月3日17時1分)


※5月10日20時49分~6月3日17時01分まで水星逆行

水星は知性やコミュニケーション、情報などを司ります。

水星が順行になります。

順行に戻った数日は特に影響がでやすいのでご注意を。

連絡は再確認。早め早めの行動。誤解がない言葉を使う。曖昧な表現はやめよう!

◇土星逆行(6月5日6時48分)

※10月23日13時9分順行へ

土星は社会の枠組みをつくる惑星。
さまざまな制度の見直しがされるでしょう。

個人に落とし込むのなら、どんな未来を創っていくか
10年単位などおおきな単位で考えてみては?

◇上弦の月(6月7日23時50分)

上弦の月は新しい息吹を取入れていく時期です。目標に対して実行に移す時です。

●月/サビアンシンボル
乙女座16度「噴火している火山」
(衝撃な人生の変化)

心の中で渦巻く衝動が勢いよく爆発するかも!?
もしくは突然のショックに出会うかも!?

それは、あなたの中の潜在的に抑圧されてものが
ふつふつと湧き上がっているから。

あなたの本当のこころを知るきっかけになるでしょう。
自分のサインを見逃さずにね。

*サビアンは1925年にアメリカの占星術家マーク・エドモンド・ジョーンズと女性詩人のエリス・フィラーがアカシックリーディングを行い体系化した360度の星座ごとのイメージシンボル体系のこと。プラス1度してよみます。

◇水星双子座へ(6月14日0時28分)

※7月5日15時26分水星蟹座へ

水星は知性やコミュニケーション、情報などを司ります。

アンテナを広げましょう。いろんな人と会って情報網を広げましょう。
わくわく楽しむことも大切に(^_-)-☆

◇射手座満月(6月14日20時53分)


新月ではじめたことの結果がでます。
その結果をみて、軌道修正をする時期です。
また、感謝し受け取るタイミングでもあります。


●月/サビアンシンボル
射手座23度「家のドアにとまっている青い鳥」
(人に心を開くことが明るい未来につなながる)

*サビアンは1925年にアメリカの占星術家マーク・エドモンド・ジョーンズと女性詩人のエリス・フィラーがアカシックリーディングを行い体系化した360度の星座ごとのイメージシンボル体系のこと。プラス1度してよみます。

◇下弦の月(6月21日12時12分)


下弦の月は自問自答するとき。また、何かを手放していく時期です。
目標を見直す時期です。

●月/サビアンシンボル
魚座29度「巨大な石の顔」
(人生のビジョンを明確にする)

心の中の理想を明確化していきましょう。
余分なものは切り捨てて、できるだけシンプルにイメージ化するとよいでしょう。

◇太陽蟹座へ(6月21日18時15分)

本日は、夏至です。
一番お昼が長い時間とき。

占星術では
夏至図で秋分までどんな3ケ月になるかよみます~。

冒険心をもって、
周囲との調和を大切にという基本的な部分は骨格は変わらないですが。

さくっとインスピレーションで読むと
コミュニケーションがキーになりそう(^_-)-☆


「最近どう~?」
なんて気軽に身近な人などなど声をかけていくと
思いがけないところで糸と糸が繋がっていきそう。

私は、子どもの頃から夏至のときにちょっぴり寂しくなります。
夏のぎらぎらした太陽が大好きで、、、まだまだ一緒にいたい!
そんな気持ちになっちゃいます~。

蟹座さん、お誕生日おめでとうございます。

◇金星双子座へ(6月23日9時36分)


※7月18日10時33分金星蟹座へ

金星は愛や喜びや楽しみもあらわします。

いろんな人とおしゃべりを楽しみましょう!
小旅行、旅にでかけるのもよいでしょう!
この機会に習い事を始めてみてもよいでしょう!

◇海王星逆行(6月28日16時57分)

※11月4日9時16分順行へ

海王星は夢や幻想、イマジネーションをあらわします。
海王星は集合無意識や精神的な領域に力を発揮します。

過去世や過去、古代文明など、古いものから
インスピレーションをもらうことがありそう。

◇蟹座新月(6月29日11時53分)

新月は目標をたてたり、新しいことをはじめるのに最適な時期です。

●月/サビアンシンボル
蟹座7度「服を着てパレードするウサギたち」
(一定の水準に達した人をまねる)

人生、模倣することも大切!
お手本を模倣することにより大きく成長できるでしょう!

*サビアンは1925年にアメリカの占星術家マーク・エドモンド・ジョーンズと女性詩人のエリス・フィラーがアカシックリーディングを行い体系化した360度の星座ごとのイメージシンボル体系のこと。プラス1度してよみます。

最後まで読んいただき、ありがとうございます。
あなたに素晴らしい星の導きがありますように。

よろしければサポートをお願いします。私の活動の励みになります。頂いたサポートはクリエーターの活動費として使わせていただきます。