見出し画像

ポケカデッキ紹介「ガブリアスの安定感」

こんにちは、焼きサバです。今回もポケカのデッキ紹介をしていきたいと思います。今回は9月に販売される拡張パック「レイジングサーフ」にて公開されたガブリアスexです。

1、今まで欲しかった要求を満たしてくれる‼️

このポケモンは2進化のポケモンでHP320と高めの水準を保っています。また、技も非常に強力で「ハイドロランダー」は160ダメージを与えつつ、トラッシュから闘エネルギーを三枚まで選びベンチポケモンに好きなようにつけることができます。これはかなり重要で今まではコライドンの特性デイノクライでしか闘エネルギーを加速する手段がなかったのですが、これさえあれば闘ポケモンの可能性がぐんっと上がります。

闘に関してはエネルギー補充が大変厳しく実際に手札からエネルギーを張るぐらいしかありませんでした。しかし、こいつさえいれば闘エネルギー一つで攻撃しつつ、エネ加速ができるのです。マジで優秀だと思います。

2、「ソニックダイブ」も十分優秀

そして、下の技もかなり強く好きな場所に120ダメージを与えることができます。本来ならマナフィがおりこの技を使用するのは難しいかも知れません。

しかし、中盤でマナフィーを取れば最後に試合を決める際、ベンチ狙撃でフィニッシュできるのではないでしょうか?どのみち、ガブリアスの持っている二つの技は中打点ではあるものの、自分と相手の状況を変えてしまうような威力のある技なので使うべきベス。

3、個人的にはルカリオと合わせるデッキがお薦め

そして、デッキとしてはルカリオを使うこといいかも知れません。技の「れんぞくはどうだん」はこのポケモンについているエネルギーを全てトラッシュし、その数×60です。これによりH Pが高い相手にも高火力を出すことができます。ぜひ試してみて欲しいです。

というわけでデッキのレシピはこちらです。

ぜひ、試してみてください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?