文法混乱シリーズ:N5文法「来る」で沼にハマる

今、アメリカ人の40代の方に初級を教えています。唯一のpreplyの生徒です。ちなみにプオタ(プロレスオタク)です。
余談ですが最近、アメリカ人男性で私のところに来る人はだいたいプロレスファンなんだろうな、と予想があたるようになりました。

初級文法だからって教えるのが簡単だと思ったら大間違い。
むしろ初級こそややこしい。
この間、みんなの日本語第五課、来ますを教えました。

来る、の概念は生徒さんもわかっている様子だったので導入したあとに、日本語の来ると英語のcomeはいつも同じじゃないよと絵を見せて伝えました。

日本語教師ならもうわかってることなので私が書くまでもないことですが

行く、は今いる場所から離れる
来るは、聞き手が話し手の場所に近づく/ 別の場所からある共通の場所に近づく

2人が違う場所にいる時の視点や英語の言い方の違いも生徒さんは理解していました。

例:先生が日本にいて、生徒はアメリカ。
先生:いつ日本に来ますか?(話し手の場所)
生徒:来週行きます。

英語だとcomeを使うけど日本語の場合はgo行くだよ。うんうんわかる。そして練習に進もうとしたとき、生徒さんが「let me clarify確認させて」と言いました。嫌な予感・・。

じゃあ例えば2人が同じ場所にいる場合で、食事の後、Aさんの家に一緒に行くとする。その場合Aさんは行く。来る。どっちを使う?

生徒は、2人とも同じ場所にいるんだから、
Aは「Bさん、私の家に行きますか?」じゃないの?と言いました。

でもこの場合、日本人は「家に来ますか?」と言いますよね?
確かになんでだろう・・あとで調べたところ、この場合は話し手が心理的に居場所と感じている場所を想像している場合は来るを使うんだそうです。(先生方、どう思います?)

で、この際のBさんの返事。

皆さんは「はい、行きます!」ですか?「はい、来ます!」ですか?
私この手の文法の問題得意じゃないんですが(余談ですがXで熱く論争してる人たちも怖い)私なら「行く」って言うと思うんです・・。
でもなんでこの場合行くなのかが説明がわからないです(笑)
Bさんは単に今の場所から離れるから行く、でいいんでしょうか。

でも「来ます」も、響きが不自然なだけで文法上は間違いないのか?
状況によって響きが不自然に感じるだけなのか。
例えば歯医者の予約で「この日は来られます/来られません(来れません)」は不自然に感じないと思うんです。(可能形だけど)
うーん。

コトハジメさんのページも見て確認していたのですが・・・


なんか考え出したら更に沼にはまってしまいました。
みなさんならこの場面、どうやって説明しますか?
オンラインで英語話者を教える場合、さらにこれをどうやって、どこまで英語で説明しますか?
日本語学校などグループクラスは混乱をさけるために「場所」は限定されています。しかし英語対応している場合、こういうイレギュラーを初級の時点で聞いてくる人もいますよね・・?先生方。

最近、英語で文法的なことを聞かれることがあるのでその場でバシッと答えられるほどの語学力もないので困ることがあります。(私は初級でもポイントでしか英語で話しません。)

海外永住組やバイリンガルじゃない普通の日本人で英語で教えてる方はどうしてるんだろう。

文法と英語での説明という2つの疑問を抱えながら今もモヤモヤしています。文法については日本語学校所属じゃないとこういうことが聞ける場所がないのが辛いですね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?