るびい

日々の感情を記します。

るびい

日々の感情を記します。

最近の記事

PERFECT DAYSを観たけれど

 2ヶ月ほど前に観た『PERFECT DAYS』について。   カンヌ受賞など、話題なのは知っていました。しかし、どういう経緯でつくられた映画なのか、などはまったくわからないまま観ました。  観終わってエンドロールを眺めながら思っていたのは 「まあいい映画なんだろうなあ…足るを知る、とか、置かれた場所で咲きなさいとか、丁寧な暮らしとか、身の丈にあった、とかそういう言葉を想起させる…」などでした。ただ「正直面白くはないし、なんというか…トイレ全部きれいすぎるし、主人公喋れるの

    • 『カラオケ行こ!』の漫画から映画への変換がミラクルでした

       すでに、ネットでは多くの感想が叫ばれている作品ですが、3回鑑賞したたころで連なりたいと思います。ネタバレありです。 岡聡実  齋藤潤くんはまさに見た目が聡実くんで可愛く、とても良いです。しかし、映画を観ていると彼の成長のドラマを原作より強く感じ取ってしまうのです。それは、狂児へ感情をぶつける部分や紅を歌う部分でリアルに声が聞こえたからかもしれません。それまでクールに振る舞っていた中学生が感情を出してヤクザに悪態をつき、また同じ男を思って叫ぶように歌う。漫画では絵と文字で

    PERFECT DAYSを観たけれど