マガジンのカバー画像

しあわせおうち時間

20
おうちの中にある小さなしあわせ。 好きなモノ、しあわせを感じたひとときをお届けします。
運営しているクリエイター

記事一覧

+6

アルプスパンチ!となついろパンチ!

+2

すみっコぐらしのスイーツギフト

コロコロクリリンのカード当たりました!

大好きなコロコロクリリン

ごきげんよう、みいゆです (*'꒳'*) いくつになってもかわいいものが好きなわたしにとって キャラクターグッズを集めることはライフワークのようなもの。 最近は「推し活」と言われるようになって SNSに投稿したり、コレクションを飾るためのアイテムも気軽に手に入るようになりました。 今回はわたしの大好きなキャラクターについて書こうと思います。 子供の頃にハマっていたキャラここ数年前から、子供の頃にハマっていたキャラクターの新しいグッズが出るようになりました。 そのキャ

すみっコとかげのてのりぬいぐるみ【うさぎのふしぎなおまじない】

月色プリン♪

オリジナルの缶ミラー作ってみました

ごきげんよう、みいゆです。 今日はわたしの描いたイラストの 缶ミラーができたので 紹介させてください(*'꒳'*)♡ 缶ミラーはpixivFACTORYで作っていただきました。 画像をアップロードするだけでオリジナルのグッズが作れるサービスです。 いろんなアイテムができるので、夢がムクムクふくらみます。 そのサービスで制作してもらい、 出来上がったものがこちら! めっちゃかわいい!!わーい! 「市販されてるものみたい!」 と、自画自賛してしまうくらいのいい出来です!

+3

すみっコぐらし・とかげの貯金箱

ゆるっとお絵かき

ごきげんよう、みいゆです (*'꒳'*) 最近、急に真夏の暑さがやってきたこの頃。 今日は「ゆるーくイラストを描いたよ〜」というお話です。 真夏の暑さがやってきたせいか、体がダルくなることが多い季節。 たまにはゆるっと、イラストを描いてもいいかなと思って、メモ帳に描いてみました。 ででーん。 だいたい30分弱で描いた女の子のイラストです。 使ったのは鉛筆。 普段、色鉛筆を使うのでシャーペンじゃなくて鉛筆の方がしっくりくるんです。 描くときはサラサラ〜と、ちょっと実

ホイップる

ホイップるは 生クリームにそっくりな 特殊なクリームを絞って ミニチュアスイーツを作るおもちゃです。 クリームは時間が経つと固まるので 飾ったり、付属の部品を アクセサリーにすることもできます。 子供向けといえどクリーム絞りの技術が 本格的に体験できるので大人も楽しめます。 何と言っても出来上がりのミニチュアが かわいいのです♪ 並べるとテンション上がる。

ゆめかわ!な星

100円ショップで売っていた星のビーズです。 色や質感がまるでキャンディみたい! 瓶に入れたものを カメラでパシャり! ゆめかわな世界になりました。 こういうパステルカラー見てると テンション上がります。

なぜかいい気分になる

この前食べたカップ麺の中に お花の形をした具材が入っていました。 かやくの袋を開けて パラパラ〜っと麺の上にかけたとき、 あっお花だ♪かわいい♡ っとちょっといい気分になりました。 お花モチーフを見るだけで 気分が少し上向きになるから不思議です。 上向き気分でカップ麺をおいしくいただきました。

すみっコぐらしで癒される

前にコンビニで買ったスイーツについていた すみっコぐらしのフィルム。 背景などで夜空があるものは つい手に取ってしまうわたし。 すみっコぐらしには興味なかったけど かわいさと食欲に負けて買ってしまいました。 スイーツはもうお腹の中だけど、 すみっコたちのかわいさもあって フィルムは捨てずに残すことを決めました。 見るたびに ほんわかと癒されます。

絵を描く

小さい頃から絵を描くことが好き。 だからなのか 絵を描いている時って 嫌なことも悲しいことも 忘れています。 描いたあとは なぜかスッキリとした感覚もあります。 塗り絵が 癒しの効果があるとか自律神経整えるとか 言われているように 絵を描くのも 同じような効果があるのかな。