みいみで今後配信予定の作品を紹介していきます♪ 2023年4月7日配信予定 「きんたろう(おやすみVer.)」 「はだかのおうさま(イラスト追加ver.)」 2023年3月31日配信予定 「きんのおの ぎんのおの(おやすみVer.)」 「せんせいって」(素材提供:親子向けサイト「ゆめある」) 2023年3月24日配信予定 「ありがとう なかよし」(講談社) 2023年3月17日配信予定 「さるかにかっせん(イラスト追加ver.)」 「はるがきた(どうよう)」(
こんにちは! みいみ運営スタッフのうねまるです。 10月に入りましたね。 気候も過ごしやすくなりました。 まさしくスポーツの空きですね!! さて、本日の作品はこちら! 1.「はいはい あかちゃん」(講談社) 積み木につまづいても、かべにぶつかっても、 おむつがずれても、ずんずん前へハイハイしていきます。 さて、どこへ向かっていくのでしょうか…? リズミカルな文章で読み聞かせにピッタリな絵本です☆ -------------- ★「みいみ」公式サイトはこちら
こんにちは! みいみ運営スタッフのうねまるです。 あと1か月ほどでハロウィンですね。 みなさんはどんなハロウィンを過ごす予定でしょうか? さて、そんな季節にピッタリの本日の作品はこちら! 1. 「わんわん ハロウィーン」 ハロウィーンってどんなもの? どんな仮装をするの? 犬たちのハロウィーンの様子が垣間見れ、 ちいさなお子さまにも楽しんでいただけるハロウィーン絵本です☆ -------------- ★「みいみ」公式サイトはこちら★ https://mi
こんにちは! みいみ運営スタッフのうねまるです。 秋のお彼岸の季節となりましたね。 しっかりと秋がやって来ていますね! みなさんはどのように過ごす予定ですか? さて、本日の作品はこちら! 1. 「わるねずふたりぐみのはなし」(前編・後編) わるねずみの「おやゆびトム」と「もぐもぐハンカ」。 ある日、ドールハウスに忍び込むのですが…。 無邪気に悪さをする姿と反省する姿が なんともかわいい1冊です。 本作品は前編・後編に分かれて配信しております。 ------
こんにちは! みいみ運営スタッフのうねまるです。 蝉の鳴き声もいつのまにか落ち着き、 夕方には涼しさも時折感じられますね。 さて、本日の作品はコチラ! 1. 「とことことこ」(講談社) 子どもが喜ぶオノマトペがたくさん出てくる絵本です。 カラフルなイラストと共にお楽しみください♪ -------------- ★「みいみ」公式サイトはこちら★ https://miimi-app.jp/ ☆公式Instagram 随時更新中です☆ https://w
こんにちは! みいみ運営スタッフのうねまるです。 秋は根菜がおいしい季節ですね。 私は特にれんこんが好きです。 みなさんはどの根菜が好きですか? さて、根菜が旬な今の季節にピッタリな本日の作品はこちら! 1. 「ねっこうまれのこびとたち」 実は木の根っこには子どもたちが住んでいて… 根っこうまれの子どもたちの1年間の様子を 想像豊かに表現している作品です。 原作のイラストも必見です☆ ★「みいみ」公式サイトはこちら★ https://miimi-app.j
こんにちは! みいみ運営スタッフのうねまるです。 今週もお疲れ様です。金曜日がやってきました。 疲れが溜まって絵本の読み聞かせがつらいなと感じたときは ぜひ「みいみ」を活用くださいね☆ さて、本日の配信作品はコチラ! 1. 「きみがねむったそのあとで」 きみが寝た後、ママやパパは何をしているのかな? ママやパパは、きみの天使のような寝顔を見ているよ。 というように お子さまが安心して眠りにつけるよう工夫された作品です。 読み聞かせの声や背景音も眠気を誘うよ
こんにちは! みいみ運営スタッフのうねまるです。 今日から9月。 まだまだ暑い日が続きますが、頑張りましょう!! もうすぐ旬が来る魚が登場する本日の配信作品はこちら! 1. 「めぐろのさんま」(みいみオリジナルイラスト付き) 落語の有名な噺の1つです。 お殿様の勘違いが面白いですね。 意外と最初から最後まで聴いたことがない方も 多いのではないでしょうか? 教養としても知っていて損はないお話ですので、 ぜひお子さまと一緒に聴いてみてくださいね。 さんまの季節
こんにちは! みいみ運営スタッフのうねまるです。 あっという間に8月も終わってしまいますね…! 夏は終わってしますけど、秋にはおいしい食材が旬を迎えますね。 食べ過ぎないように注意しないと…。アイタタタ…。 さて、本日の作品はコチラ! 1. 「タコとだいこん」(講談社) \第42回講談社絵本新人賞 受賞作品!/ ある日、タコは「だいこん たべたい」と思いました。 はたして、だいこんを手に入れることができるのでしょうか…。 選考委員も大絶賛した、あじわい深い1冊
こんにちは! みいみ運営スタッフのうねまるです。 8月も残り約1週間。 新学期に向けて頑張っていきましょう! さて、新学期前に聴いておきたい本日の作品はこちら! 1. 「おんなじかたち!ABC」(講談社) 文字と絵が一体化して、楽しく英語に親しめます。 はじめてのアルファベットブックに最適です☆ 未就学児のお子さまから小学生のお子さままで 幅広く楽しんでいただける作品です。 -------------- ★「みいみ」公式サイトはこちら★ https://m
こんにちは! みいみ運営スタッフのうねまるです。 8月も2週間を切りました。 まだまだ暑い日が続きますので、お体に気を付けてくださいね。 さて、本日の作品はこちら! 1. 「ばにばにベンジャミンのはなし~前編~」 ばにばにベンジャミンはピーターのいとこ。 ある日、ピーターのところに遊びに来ました。 すると、ピーターの様子が変で… ベンジャミンとピーターの小さな冒険を描いた作品です。 わくわくドキドキを楽しんでくださいね。 本作品は下記のスケジュールで配信し
こんにちは! みいみ運営スタッフのうねまるです。 お盆も終盤に差し掛かってきましたね。 日中はクーラーの効いた部屋でゆっくり過ごしたいですね。 さて、本日の作品はこちら! 1. 「シンデレラ」(みいみオリジナルイラストver) ディズニー映画でも有名な本作品。 ディズニーとは一味違うストーリになっています☆ ちなみにディズニーアニメーション映画は1950年に公開されたようです。 半世紀以上も親しまれているんですね。 -------------- ★「み
こんにちは! みいみ運営スタッフのうねまるです。 夏野菜がおいしい季節ですね。 夏バテ防止に栄養価の高い今が旬の野菜を食べたいですね! ちなみに昨日8月9日は、「白菜の日」だそうですよ。 さて、そんな夏野菜がおいしい季節にピッタリな本日の作品はこちら! 1. 「やさいのうた」(童謡) リズミカルなオノマトペとともに 野菜が出てきて、野菜の名前を覚えやすい歌です♪ -------------- ★「みいみ」公式サイトはこちら★ https://miimi-app
こんにちは! みいみ運営スタッフのうねまるです。 今日、8月8日は「ハ(歯)、ハ(笑いの)ハ」で 「歯並びの日」だったそうですよ。 本日配信の作品はこの日にちなんで選んでみました! ハッハッハーーー! さて、本日の作品はこちら! 1. 「はみがきのうた」(童謡) この歌の歌詞の通り、磨いていくと仕上げ磨きが完了しますよ。 ぜひ、この歌を聴きながら お子さまと楽しんで歯磨きしてみてください☆ -------------- ★「みいみ」公式サイトはこちら★ htt
こんにちは! みいみ運営スタッフのうねまるです。 日に日に暑さが増していきますね。 夏バテしないよう気を付けてくださいね! さて、本日の配信作品はコチラ! 1. 「モペットちゃんのはなし」 こねこのモペットちゃんは、元気いっぱい! ねずみを捕まえようとするのですが、なかなかうまくいかず… 良い案を思いついたモペットちゃん。 …勝負の行方はいかに!? ピーターラビットの原作者のベアトリクス・ポッターが描くこねこのお話です。 ぜひ可愛いこねこの様子に癒されてくださ
こんにちは! みいみ運営スタッフのうねまるです。 日に日に暑さが増していきますね。 夏バテしないよう気を付けてくださいね! さて、本日の配信作品はあつ~い夏にピッタリなコチラ! 1. 「さんまいのおふだ」 ある日、少年が栗拾いに山にでかけました。 気づくとあたりはすっかり暗くなっていて、 1軒のお家に泊まることになったのですが…。 「見~た~な~」というやまんばのセリフが印象的な本作品。 ぜひ暑い日にヒヤッとしてください☆ 2.「どんぐりころころ(どうよう)